あなたの知らない滋賀県の歴史 / 山本博文
公開日:
:
読書
★★★☆☆
滋賀県の歴史をいろいろな方面から深く描いています。
著者の山本氏は岡本生まれ東京住まいの人で、特に滋賀県との縁はなさそうです。
なにかの拍子に興味を持たれたのでしょうが、万人受けしない滋賀県関連の本を書かれ、それを出版社がわざわざ出版したということになにか深い意味でもあるのかなと悩んでしまいました。
*
継体天皇はここの出身です。
飛鳥時代に近江京としてこの国の首都になったことがあり、紫香楽宮、保良宮も一時期都になりました。
壬申の乱の際も主戦場になり、敗れた弘文天皇も最後は大津で亡くなられました。
奈良時代は恵美押勝の乱で、吉備真備が勝利した最後の戦場もここ。
平安時代の源平合戦も一分はここで行われました。その直前に木曽義仲も落命しましたね。
室町~戦国時代は足利将軍、近江源氏佐々木氏(六角、京極)、信長、秀吉、光秀、三成、長政、勝家などが戦ったことで有名ですね。
要は京への主な通路であるために、権力者たちが争った場所ということです。
江戸時代は戦争がなくなったので、近江商人の活躍がクローズアップされましたね。
明治以降はあまり注目される歴史的事件はありません(大津事件くらい?)。
これら以外の細かなトリビアも満載で、滋賀に関心のある人(そんな人はいないっしょ?)は一読をオススメします・・・
###
関連記事
-
-
日本転覆テロの怖すぎる手口 スリーパー・セルからローンウルフまで (PHP新書) / 兵頭 二十八
日本転覆テロの怖すぎる手口 スリーパー・セルからローンウルフまで (PHP新書)
-
-
奇跡のノート術 / 長崎快宏(2)
★★★☆☆ 以前の記事「奇跡のノート術 / 長崎快宏」の続きです。 p223 に面白
-
-
臨安水滸伝 / 井上 祐美子
臨安水滸伝 臨安水滸伝 (中公文庫) 井上 祐美子 by G-
-
-
くわしっく名曲ガイド / 茂木大輔
くわしっく名曲ガイド 茂木 大輔 講談社 2006-10-26 売
-
-
街道をゆく〈21〉神戸・横浜散歩芸備の道 / 司馬遼太郎
街道をゆく〈21〉神戸・横浜散歩ほか (朝日文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社 1
-
-
フェルドマン式知的生産術 ― 国境、業界を越えて働く人に / ロバート・アラン フェルドマン
フェルドマン式知的生産術 ― 国境、業界を越えて働く人に ロバート・アラン フェル
-
-
ちゃんと儲けたい人のためのFXチャート分析大全 / 藤本 壱
★★★☆☆ FXチャートの読み方を解説してくれます。 初心者向けなので、内容は抑えめ
-
-
金曜日半休 / 世界一シビアな「社長力」養成講座
「世界一シビアな「社長力」養成講座」はダイレクト出版から会員制(月刊ビジネス選
-
-
アメリカ、中国、そして日本経済はこうなる / 日下公人 三橋貴明
アメリカ、中国、そして日本経済はこうなる (WAC BUNKO)日下公人 三橋貴
-
-
中国経済がダメになる理由 / 三橋貴明 石 平
中国経済がダメになる理由 三橋 貴明 石 平 PHP研究所 2009-04-1
- PREV
- 【ふるさと納税】 うまかっちゃん / 福岡県新宮町
- NEXT
- いちご狩り 2020年 フェリーチェ