*

街道をゆく〈21〉神戸・横浜散歩芸備の道 / 司馬遼太郎

公開日: : 読書

街道をゆく〈21〉神戸・横浜散歩ほか (朝日文庫) 街道をゆく〈21〉神戸・横浜散歩ほか (朝日文庫)
司馬 遼太郎
朝日新聞社 1988-09
売り上げランキング : 29039
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆

司馬遼太郎の「街道をゆく」シリーズは3冊くらいしか読んでいませんが、実に深い洞察が示されていて読んでいると思わずジーンと来ます。

この巻は「芸備の道」、「神戸」、「横浜」が取り上げられています。

「芸備の道」では毛利元就の出身地の安芸吉田や三次盆地が取り上げられています。

安芸門徒については初めて知りました。浄土真宗の一派なのですが、この派は祈願などしなくても阿弥陀如来が救ってくださるというのが真の意味での「他力」と考えるのだそうです。蓮如より宗祖親鸞に近い考えですね。

三次盆地ではタタラ衆についての話から古代朝鮮時代に話が及びます。

神戸と横浜は対比して書かれています。だいたいブラタモリで見た話とかぶりますが、こちらのほうが詳しいです。

神戸では異人を襲う者はいなかったが、横浜では攘夷浪人が入り込むのを防ぐために 2000人もの警護役を配置したとか、氷川丸の歴史や神戸長田のケミカルシューズの来歴など・・・今回もいろいろ楽しく勉強させていただきました。

関連記事

街道をゆく 24 近江散歩、奈良散歩 / 司馬遼太郎

###

関連記事

最新Webテクノロジー

最新Webテクノロジー 最新Webテクノロジー Web2.0時代に欠かせないI

記事を読む

大学病院のウラは墓場―医学部が患者を殺す / 久坂部 羊

大学病院のウラは墓場―医学部が患者を殺す (幻冬舎新書)久坂部 羊 幻冬舎 20

記事を読む

お宝ハンター鑑定日記 / 羽深 律

お宝ハンター鑑定日記 (宝島社新書) 羽深 律 宝島社 2000-08 売り上

記事を読む

祗園の教訓―昇る人、昇りきらずに終わる人 / 岩崎峰子

祗園の教訓―昇る人、昇りきらずに終わる人 (だいわ文庫) 岩崎 峰子

記事を読む

大人のスピード勉強法 / 中谷 彰宏

大人のスピード勉強法 大人のスピード勉強法―時間がない人の66の具体例 中谷

記事を読む

「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど"数学バカ"が国難を救うか / 高橋洋一 (3)

「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど”数学バカ”が国難を救うか (WAC

記事を読む

戦国大名の四天王烈伝 / 『歴史読本』編集部

戦国大名の四天王烈伝 (新人物往来社文庫) 『歴史読本』編集部 新人物往来社

記事を読む

経済は感情で動く : はじめての行動経済学 / マッテオ・モッテルリーニ

★★★☆☆ 行動経済学の解説本で、我々がいかに非合理的な経済観念を持っているかを知らしめさ

記事を読む

銀河鉄道の夜 / ますむら ひろし(原作 :宮沢 賢治)

銀河鉄道の夜 (ますむら・ひろし賢治シリーズ) ますむら ひろし 原作 :宮沢

記事を読む

サブプライム後のマネー経済入門 / 藤田 勉

サブプライム後のマネー経済入門 (Mainichi Business Books

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コンタクトレンズ注文

今年の 5月23日に破損したハードコンタクトレンズですが、今まではワン

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑