あなたの知らない滋賀県の歴史 / 山本博文
公開日:
        
        :
                
        読書                
      
★★★☆☆
滋賀県の歴史をいろいろな方面から深く描いています。
著者の山本氏は岡本生まれ東京住まいの人で、特に滋賀県との縁はなさそうです。
なにかの拍子に興味を持たれたのでしょうが、万人受けしない滋賀県関連の本を書かれ、それを出版社がわざわざ出版したということになにか深い意味でもあるのかなと悩んでしまいました。
*
継体天皇はここの出身です。
飛鳥時代に近江京としてこの国の首都になったことがあり、紫香楽宮、保良宮も一時期都になりました。
壬申の乱の際も主戦場になり、敗れた弘文天皇も最後は大津で亡くなられました。
奈良時代は恵美押勝の乱で、吉備真備が勝利した最後の戦場もここ。
平安時代の源平合戦も一分はここで行われました。その直前に木曽義仲も落命しましたね。
室町~戦国時代は足利将軍、近江源氏佐々木氏(六角、京極)、信長、秀吉、光秀、三成、長政、勝家などが戦ったことで有名ですね。
要は京への主な通路であるために、権力者たちが争った場所ということです。
江戸時代は戦争がなくなったので、近江商人の活躍がクローズアップされましたね。
明治以降はあまり注目される歴史的事件はありません(大津事件くらい?)。
これら以外の細かなトリビアも満載で、滋賀に関心のある人(そんな人はいないっしょ?)は一読をオススメします・・・
###
関連記事
-  
                            
                              - 
              
統計学が最強の学問である / 西内 啓
統計学が最強の学問である 西内 啓 ダイヤモンド社 2013-01-24 売り
 
-  
                            
                              - 
              
国土と安全は経済(カネ)で買える~膨張中国包囲論~ (扶桑社新書) / 上念 司
国土と安全は経済(カネ)で買える~膨張中国包囲論~ (扶桑社新書) 上念 司 扶
 
-  
                            
                              - 
              
FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか? 利回り100%の外貨投資戦略 / 松田 哲
FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか? 利回り100%の外貨投資戦略 松
 
-  
                            
                              - 
              
葬神記 考古探偵一法師全の慧眼 / 化野 燐
葬神記 考古探偵一法師全の慧眼 (角川文庫) 化野 燐 角川書店(角川グルー
 
-  
                            
                              - 
              
米中の危険なゲームが始まった / 福島香織
米中の危険なゲームが始まった posted with amazlet at 1
 
-  
                            
                              - 
              
なんたってクラシック―ぼくの一方的音楽宣言 / 砂川 しげひさ
なんたってクラシック―ぼくの一方的音楽宣言 (朝日文庫)砂川 しげひさ 朝日新聞
 
-  
                            
                              - 
              
天竺熱風録 / 田中芳樹
天竺熱風録 (祥伝社文庫) 田中 芳樹 祥伝社 2011-06-09 売り上げ
 
-  
                            
                              - 
              
ジャズ・オブ・パラダイス―不滅の名盤303 / 後藤雅洋
★★★★☆(バイブルとしても使えます) 第一部はジャズに関する秀逸な概論。 第二
 
-  
                            
                              - 
              
攘夷と護憲[歴史比較の日本原論] / 井沢元彦
攘夷と護憲 井沢 元彦 徳間書店 2004-03-20 売り上げランキング :
 
-  
                            
                              - 
              
ニュートンとアインシュタイン / 石原藤夫
★★★☆☆ ハヤカワJA文庫440。1983年刊行。 工学博士、元大学教授、SF
 
- PREV
 - 【ふるさと納税】 うまかっちゃん / 福岡県新宮町
 - NEXT
 - いちご狩り 2020年 フェリーチェ
 

        
        
        




