スピードリーダーシップ / 中谷 彰宏
2011.3.30(水)
スピードリーダーシップとは? その問いに答えるのがこの本。
いつものナカタニ本です。
![]() |
スピードリーダーシップ―「勝つ組織」をつくる50の具体例 中谷 彰宏 by G-Tools |
三流のリーダーは、部下の仕事を自分がやってしまう。
二流のリーダーは、部下の仕事は部下に、自分の仕事は自分に、決して混じらせない。
一流のリーダーは、自分の仕事を部下に分け与える。そして自分は考える、新しいシステムを構築する、新しい仕事を作り出す。
昔の私は確かに、ついつい自分がやった方が速いので、やってしまっていました。三流でした。
現在の私は、なるべく他の人にやってもらった方がいいことはそうするようにしています。でも、ようやく二流か。
一流にはいつなれることやら。
****
関連記事
-
-
ゼロ円で愉しむ極上の京都 / 入江 敦彦
ゼロ円で愉しむ極上の京都 (文春新書) 入江 敦彦 文藝春秋 2010-04 売
-
-
未来年表 人口減少危機論のウソ / 高橋洋一(3)
未来年表 人口減少危機論のウソ (扶桑社新書) posted with ama
-
-
ドグラ・マグラ / 夢野久作
ドグラ・マグラ (まんがで読破) 夢野 久作 バラエティ・アートワークス
-
-
モザイク・ラセン / 萩尾望都
★★★☆☆ これも萩尾望都大センセイの短編集。1982年発表。 異世界 SF なので
-
-
日本史夜話―事件・人物・エピソード / 邦光 史郎
日本史夜話―事件・人物・エピソード (広済堂文庫―ヒューマン・セレクト) 邦光
-
-
学閥支配の医学 / 米山 公啓
学閥支配の医学 (集英社新書) 米山 公啓 集英社 2002-11-15 売り
-
-
仕事と人生を激変させるなら99.9%アウトプットを先にしなさい / 金川顕教(2)
★★★☆☆ 以前の記事「仕事と人生を激変させるなら99.9%アウトプットを先にしなさい
-
-
ゑゐり庵綺譚 / 梶尾 真治
ゑゐり庵綺譚 (徳間文庫) 梶尾 真治 徳間書店 1992-02 売り上げ
-
-
貧しい人々は大きなテレビを持っている
「世界一シビアな「社長力」養成講座」という本からの話。 この本はダイレクト出版で会員制で頒布
- PREV
- 杉はこんなに要らない
- NEXT
- あの会社が100円バーガーで儲かる理由 / 田中 秀明