スピードリーダーシップ / 中谷 彰宏
2011.3.30(水)
スピードリーダーシップとは? その問いに答えるのがこの本。
いつものナカタニ本です。
![]() |
スピードリーダーシップ―「勝つ組織」をつくる50の具体例 中谷 彰宏 by G-Tools |
三流のリーダーは、部下の仕事を自分がやってしまう。
二流のリーダーは、部下の仕事は部下に、自分の仕事は自分に、決して混じらせない。
一流のリーダーは、自分の仕事を部下に分け与える。そして自分は考える、新しいシステムを構築する、新しい仕事を作り出す。
昔の私は確かに、ついつい自分がやった方が速いので、やってしまっていました。三流でした。
現在の私は、なるべく他の人にやってもらった方がいいことはそうするようにしています。でも、ようやく二流か。
一流にはいつなれることやら。
****
関連記事
-
-
週末だけで300万円!―サラリーマンでもできる情報起業の「すごい稼ぎ方」 / 三木 健博
週末だけで300万円!―サラリーマンでもできる情報起業の「すごい稼ぎ方」 三木
-
-
日本古代史99の謎 邪馬台国から統一王朝まで / 鈴木武樹 (2)
前回の記事「日本古代史99の謎 邪馬台国から統一王朝まで / 鈴木武樹」の続きです。 著者は宣
-
-
日本史の謎は「地形」で解ける【文明・文化篇】/ 竹村 公太郎(2)
日本史の謎は「地形」で解ける【文明・文化篇】 (PHP文庫) 竹村 公太郎 PH
-
-
「新型コロナ恐慌」後の世界 / 渡邉哲也
★★★★☆ 「よくわかる&よくあたる」経済評論家の渡邉哲也の 2020/3/31 発行
-
-
儲けを生み出す!ビジネスブログ成功の秘訣 / 前野智純
儲けを生み出す!ビジネスブログ成功の秘訣 前野 智純 エクストラコミュニケーシ
-
-
一生お金に困らない山投資の始め方 / 永野彰一
★★★★☆ 「一生お金に困らない家投資の始め方」と同じ著者の本。 こちらのほうが先に
-
-
バカになるほど、本を読め! / 神田昌典
バカになるほど、本を読め! 神田 昌典 PHP研究所 2015-01-27 売
-
-
歴史人物おもしろ裁判所―現代の法律で歴史人物を裁いてみれば…!? / 上野昭三
歴史人物おもしろ裁判所―現代の法律で歴史人物を裁いてみれば…!? 上野昭三 コス
-
-
stereo (ステレオ) 2013年 08月号 スキャンスピーク製スピーカー付き
stereo (ステレオ) 2013年 08月号 音楽之友社 2013-
-
-
意外に日本人だけ知らない日本史 / デュラン れい子
意外に日本人だけ知らない日本史 (講談社プラスアルファ新書) デュラン れい子
- PREV
- 杉はこんなに要らない
- NEXT
- あの会社が100円バーガーで儲かる理由 / 田中 秀明