【ヤフオク】YAMAHA YST-SW50 サブウーファー 通電確認済み 落札
公開日:
:
オーディオ
本日落札。150円+送料。
YAMAHA のサブウーファー YST-SW50 です。
1991年発売 43000円。
YAMAHA 独自の YST(アクティブ・サーボ・テクノロジー)方式を採用。
ユニットは 18cm1本。
ハイカット周波数は50Hz~200Hz連続可変(-24dB/oct)。
内蔵アンプはデジタルではない模様。
サイズは小ぶり(幅210X高さ475X奥行325mm)ですが、25Hz~250Hz(-10dB)と十分な帯域をカバーしてくれます。
入力端子はライン入力のほかにスピーカー入出力端子があるので内蔵アンプが壊れていても使えそうな雰囲気です。
###
関連記事
-
-
サンスイのパワーアンプダイレクト端子
* サンスイのプリメインアンプでよく見かける「パワーアンプダイレクト端子」は一般的なそれと
-
-
YAMAHA ヤマハ サブウーファー AST-SW100 落札
1560円+送料で落札。 3Dタイプなので1本のみです。 1989年発売。
-
-
SHARP 1ビットデジタルシステム SD-GX1
前回の記事「SHARP 1ビットデジタルシステム SD-CX9-S」でも書いたシャープの 1ビッ
-
-
SONY DVP-S313 の音をなんとかする
SONY DVP-S313 は以前、ヤフオクでリモコン付きを 800円くらいで落とした DV
-
-
音楽レコードについて(2)
以前の記事「音楽レコードについて」の続きです。 レコード製作の最初の段階はカッティングマシンで
-
-
内容積 14リットル、ダクト共振周波数 58Hz のバスレフ箱に Monacor SPM100-8 を装着
以前の記事「内容積 14リットル、ダクト共振周波数 58Hz のバスレフ箱が余っている問題
-
-
Alpair7+バスレフ箱
以前から入手していた Alpair7 をヤフオクで入手したバスレフ箱に入れてみました。 箱
-
-
Technics SU-A900 アンプ落札
久々に落札。 程度がいいということで、高めの 9050円(定価の 12%)で落札。
-
-
Pioneer LD プレーヤー(レーザーディスクプレーヤー) CLD-Z1
単なる思い出話です。 昔、Pioneer の レーザーディスクプレーヤー CLD-Z1
-
-
ロマンス~ヴァイオリン名曲集 / 幸田聡子
ロマンス~ヴァイオリン名曲集 幸田聡子 日本コロムビア 1999-03-19