*

王朝の栄枯盛衰のメカニズム

公開日: : 最終更新日:2021/08/31 未分類

歴史をみると、日本以外の国ではかなり頻繁に王朝が変わりました。

  1. 英雄が生まれて統一に成功、初代王(征服王)となる
  2. 英雄は色を好む、特に若くて美人を好む
  3. 美人の遺伝子は立国したり王国を富ませたりするのに役立つ資質とはほぼ無関係
  4. その結果、子供の遺伝子には半分しか英雄の資質が含まれない
  5. 孫の遺伝子には 1/4、ひ孫の遺伝子には 1/8、つまりその子孫には (1/2)^N の資質しか伝わらない
  6. 10代あとにはおよそ 1/1000・・・これでは凡人と変わらない
  7. しかも臣下たちは かつぎやすいバカ殿を好むので、兄弟のうち最も劣悪なものが位を継ぐことがしばしばある

ということで、通常は 10代もたたずに王国は滅亡するのですね。

女系の王族が有力な諸侯(たいてい悪賢い)と結婚して優秀な後嗣を得るシステムのほうが、遺伝子レベルで考えても王朝が続きやすいのです。

代を重ねても常に 1/2 は優秀な遺伝子を(男親から、つまり外から)受け継いだ子供が生まれるわけですから、男系相続よりはるかにまし。

何世紀も続いている日本の老舗旅館や商家も女系相続のことがほとんどで、娘が優秀な婿取りを行って家業を守っていくのです。

トップが無能者ではどんな組織も滅びますからね。

あ、日本の天皇家は男系でいいのです。

実権をお持ちでないことにより、相当まずいことを起こしあそばれても、日本国自体にはなんの影響もないからです。

###

関連記事

Myソモサン・セッパ(6)

 【問題】 とある会社のエリート社員が言うことには 「私は3人分の仕事を押しつけられているのに

記事を読む

Myソモサン・セッパ(4)

* 前回(Myソモサン・セッパ(3) )はちょっと毛色が変わっていましたが、本家TVの問題の補

記事を読む

大人が子供に「勉強しろ」と言うのはなぜ?

* 子供は 「どの大人も なぜ子供に『勉強しろ』と言うの?」 と不思議に思うようですが、答えは

記事を読む

中国で嫌韓がやまない

THAAD 報復にタンを発した中国国内での嫌韓が進んでいるようです。 今月2日の産経新

記事を読む

徳島県神山町の奇跡(2)

* 神山町の話を書きましたが、光ファイバーさえ引いたら全国どこの寒村でも、町おこしや村おこしが

記事を読む

平野神社(京都) 北野を越えて

* 京都で有名な天神さんの 北野天満宮 の北西に平野神社という神社があります。 ⇒ 桜の平野

記事を読む

総務省の通称「変な人」募集について

総務省の、情報通信分野で独創的な才能やアイデアを持つ人材を発掘し育成する事業「異能ベーション

記事を読む

ウルトラQ 総天然色

【↑ 当時のオープニング】 * 1966年、私が子供の頃に見た「ウルトラQ」が、2011

記事を読む

no image

ニュートンのゆりかご

「ニュートンのゆりかご」 ってこれね。 あなたはだんだん眠くなる~ * え、なにを言いたいかって?

記事を読む

no image

マックどうなるド?

元ネタ> http://sankei.jp.msn.com/life/news/130428/bks

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

500GB HDD が安い

最近ハードディスク(HDD)の技術革新がすごいです。 20TB 超え

【FX】恐ろしい自動売買プログラム

本日恐ろしい経験をしました。 X(仮称)というゴールド専用スキャ

【FX】Axiory から AXIへ

海外FX業者である Axiory は以前から使っていますが、最近 AX

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑