*

アメリカ株投資 2021-8-28

公開日: : マネー

先日の記事「アメリカ株投資 2021-8-25」の続き。

昨日ジャクソンホール(世界の中央銀行総裁らによる8月恒例の経済シンポジウム)という会議のパウエル議長によるまとめの発言がありまして、しばらくは株高が続きそうということになりそうです。

ただし、1週間後に雇用統計があるので、そこでちょっとした波乱があるかもしれませんが。

昨日の成績は、

純益は 172.8万円となっています。過去最高益です。

本日は前回割愛した株式関連について。


アンプリファイ(YYY)は 2021/8/10 から買い始めてまだ2株しかなく、唯一マイナスですが、高配当(現在 8.24%/年)株として値下がり時にコツコツ拾ってゆければと思っています。

20%以上の値上がりを示しているものはそろそろ利確してもいいのですが、しばらくは好況のようなのでもう少し保持してみます。

逆に IAU(金)や IFGL(アメリカ以外の先進国REIT)はパフォーマンスが悪いので売却してもいいかなという気になっています。

###

関連記事

80対20のセールスシステム(2) / ペリー・マーシャル

★★★★★ 前回、「80対20のセールスシステム / ペリー・マーシャル」という記事で少し

記事を読む

FX最強チャート GMMAの真実 / 陳 満咲杜 (2)

FX最強チャート GMMAの真実 陳 満咲杜 扶桑社 2012-06-29

記事を読む

日本株の高配当株投資もなかなかおいしい

何年も前からアメリカ株(一部イギリス株)の高配当株投資を続けています。 今年は日本株の高配当株

記事を読む

幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健(4)

幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 (ゴマ文庫) 本田 健 ゴマブックス

記事を読む

地方自治法施行60周年記念貨幣 5百円バイカラー・クラッド貨幣「奈良県」

地方自治法施行60周年記念貨幣として 500円が造幣局から平成20年から28年にかけて発行されました

記事を読む

アメリカ長期債券ETF への移行(まだ先は長い)

この前、ナマの債券(個別の債券)を全部売却した話をしました。 債券を全部売却(売却益ありま

記事を読む

不動産投資やめます

40年近く行っていた不動産投資ですが、今月やめることにしました。 最大4件持っていた物件もすでに残

記事を読む

FX テストトレード 2014/11/12

本日はヒロセ商事からのログインパスワードが送られてきたので、楽天銀行からクイック入金をし、い

記事を読む

【FX】CrownPrince という EA

CrownPrince という EA があります。 これも 4年前に入手したもので、パフォーマンス

記事を読む

MTF Forex Freedom Bar の威力

前回は 15分足というのんびりモードですが、せっかちな人はもっと短い時間足をお使いでしょう。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑