*

【FX】CrownPrince という EA

公開日: : 最終更新日:2024/07/04 マネー

CrownPrince という EA があります。
これも 4年前に入手したもので、パフォーマンスの問題で長らく使っていませんでしたが、最近の成績は結構よくなっているようですね。

2024/6/9-2024/7/3 のバックテスト(GBPUSD 1分足)です。0.01ロット固定。

結構カタそうですが、このテストでは最大ドローダウンがやや大きいかも。

しかし、2024/6/17-2024/7/3 までのデモ口座でのフォワードテストの結果はこんな感じ。

こちらは 8通貨ペア、各0.01ロット固定でフォワードテスト中のものです。

プロフィットファクター 14.86,勝率 75.86%。
バックテストとは全然異なり、最大ドローダウンは 0.55$、含み損も 0$とかなり小さく、安心運用ができそうです。

ロジックはよくわからないのですが、

  • 最大ドローダウンが低い
  • 仮想ストップロス(抱き合わせ損切り決済)
  • グリッドやマーチンゲールは使用しない

が特徴とのことです。

ポジション保有期間はだいたい 1時間くらいが多いようで短いですね。

ドローダウンが非常に小さい(かもしれない)ので、少額口座でも運用できそうな印象です。

###

 

 

関連記事

【FX】Yetti という EA(3)

以前の記事「【FX】Yetti という EA(2)」の続きです。 2つのデモサーバーと一部リア

記事を読む

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコースができたようです。 A

記事を読む

意外な県民所得

この前北陸新幹線の話題を扱ったTV番組で知りましたが、富山県は一人当たりの県民所得が47都道府県

記事を読む

いますぐ妻を社長にしなさい / 坂下 仁

いますぐ妻を社長にしなさい 坂下 仁 サンマーク出版 2014-02-19

記事を読む

【FX】Exness で新たにゼロ口座を開いてみる

スタンダード口座を開いた Exness ですが、スプレッドは十分狭いとは言えず、朝スキャの勝率もバッ

記事を読む

[FX] Rose Pound という自動売買ソフト

昨日の記事「 2021年6月第3週の成績」で紹介した市販の自動売買プログラムのうち、ポンド円を扱った

記事を読む

超シンプルな自動売買プログラム(11) 前週の平均値と逆張り(4) さらに改良型

前回の記事「超シンプルな自動売買プログラム(11) 前週の平均値と逆張り(3) 改良型」ですが、

記事を読む

GDP は国富増加の指標にならない

GDP はあてにならない GDP は国富を測るいい指標になるとは限りません。 私の考えた次の

記事を読む

ビットコインについて考えてみた

ビットコインは数ある電子通貨の一つですが、ほかのも似たようなものなので ビットコインについて

記事を読む

ヴァリュー株ETF 投資

ヴァリュー株投資というのを昔からやってみたいと思っていました。 ヴァリュー株投資とは優良株

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】HFM という業者に口座を開く

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことにして、Ta

【FX】AXI のドル口座がうまく動作しない

FXネタです。 AXI という海外FX業者に口座を開いて早1ヶ月

CEPI について

CEPI とは REX社が運用しているアメリカ市場上場の ET

胡麻と清湯スープが織り成す担々麺

ファミリーマートの冷凍食品の担々麺が変わってました。 キンレ

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 動きました

開封して BMAX のミニPC(Intel N95内蔵)に繋い

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑