*

【FX】CrownPrince という EA

公開日: : 最終更新日:2024/07/04 マネー

CrownPrince という EA があります。
これも 4年前に入手したもので、パフォーマンスの問題で長らく使っていませんでしたが、最近の成績は結構よくなっているようですね。

2024/6/9-2024/7/3 のバックテスト(GBPUSD 1分足)です。0.01ロット固定。

結構カタそうですが、このテストでは最大ドローダウンがやや大きいかも。

しかし、2024/6/17-2024/7/3 までのデモ口座でのフォワードテストの結果はこんな感じ。

こちらは 8通貨ペア、各0.01ロット固定でフォワードテスト中のものです。

プロフィットファクター 14.86,勝率 75.86%。
バックテストとは全然異なり、最大ドローダウンは 0.55$、含み損も 0$とかなり小さく、安心運用ができそうです。

ロジックはよくわからないのですが、

  • 最大ドローダウンが低い
  • 仮想ストップロス(抱き合わせ損切り決済)
  • グリッドやマーチンゲールは使用しない

が特徴とのことです。

ポジション保有期間はだいたい 1時間くらいが多いようで短いですね。

ドローダウンが非常に小さい(かもしれない)ので、少額口座でも運用できそうな印象です。

###

 

 

関連記事

三越伊勢丹HD株買いました

三越と伊勢丹などで使える割引カードがもらえるので 100株買いました。 チャートを見る

記事を読む

日本株の高配当株投資もなかなかおいしい

何年も前からアメリカ株(一部イギリス株)の高配当株投資を続けています。 今年は日本株の高配当株

記事を読む

平等な税金

以前に紹介した橘玲さんの新作「新・貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する 」ですが

記事を読む

米国債を楽天証券で買っています

ご承知のとおり最近アメリカの金利(FFR)がどんどん上がっています。 それにつれて米国債(新発

記事を読む

【FX】Hippo Trader という EA(9)

以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA(8)」の続きです。 前回は 202

記事を読む

平成6年に加入した定期生命保険

平成6年4月1日に加入した定期生命保険が今年4月1日に満期を迎えます。 据え置きしてもいいので

記事を読む

[FX]1分足スキャルピングと 5分足トレードやってみた

「ドラゴン・ストラテジーFX 1分スキャル」、「PLATINUM TURBO FX」などの商材を買っ

記事を読む

Schaff Trend Cycle について

Schaff Trend Cycle は私の好きな指標の一つで、MACD のストキャスをストキャ

記事を読む

【FX】ゴールドのトレード

金(ゴールド)の実物の売買は私も昔からやっておりますが、巷では最近は差金決済取引による売買のほうが盛

記事を読む

【FX】Evening Scalper Algo Trader という EA

Evening Scalper Algo Trader という EA があります。 Eveni

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-7-23 日米関税交渉成立

日米関税交渉が成立したとのことで、本日は日経平均が一時 1500円ほど

だいじょうぶか? Windows11

先日、院内の遠隔用読影端末の1つを Windows10 から Wind

コンタクトレンズ到着

昨日朝に注文していたハードコンタクトレンズが郵送されました。 早

2025-7-20 参院選

本日の参院選の結果です。 23:40 現在、開票が進行中で、

サンガリア つぶつぶオレンジ 500mlペットボトル24本

サンガリア つぶつぶオレンジ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑