【FX】ThreeTrader の Rawゼロ口座を追加で開設
公開日:
:
最終更新日:2023/11/08
マネー
新たな FX口座を開設しようと、候補として TradersTrust という業者を調べていたものの、ThreeTrader の Rawゼロ口座よりもスプレッドが広いようなので、今回は ThreeTrader の Rawゼロ口座の2つめを開きました。
以前はドル建てでしたが、今回は円建てにします。新生銀行から手数料ゼロで入金できました。
20万円入金し、トレードを開始しました。
おお、数分で 240円ゲット。
*
TradersTrust にはクラシック口座(他業者のスタンダード口座に相当)、プロ口座、VIP口座という3つの口座タイプがあり、この順にスプレッドが狭くなります。
クラシック口座、プロ口座は入金ボーナスが付くのですが、スプレッドが結構広いために結局長期間経った後では損になるかなと考えて、入金ボーナスはないがスプレッドが業界一狭い ThreeTrader の Rawゼロ口座にしたわけです。
入金ボーナスキャンペーンをやっている時期なら Axiory のナノ口座(ThreeTrader の Rawゼロ口座とスプレッドはほぼ同等)が一番なんですがね。今はやっていないのでしょうがない。
*
先週末で、9月からの通算利益が 100万円を超えました。
今週も頑張るぞ(と言っても、頑張るのはプログラムですが)。
関連記事
【FX】ThreeTrader の Rawゼロ口座を追加で開設(2)
###
関連記事
-
-
ドクター田平の「最強」外貨投資―5年後に資産家になる / 田平 雅哉
ドクター田平の「最強」外貨投資―5年後に資産家になる 田平 雅哉 主婦と生活
-
-
【FX】勝率99%が出ると話題になったRSI + MACD + ストキャスティクス必勝トレード法
Youtube で「勝率99%が出ると話題になったRSI + MACD + ストキャスティクス必勝ト
-
-
2024年8月8日 日本株は日柄調整に?
本日の株式市場が閉まり、日経平均は 34,831.15円(前日比-258.47円)となりました。
-
-
RYLD はどうだ?
昨日の記事「QYLD が有望?」ですが、QYLD は ナスダック100の ETF を買ってデリバティ
-
-
[FX] 2015/4/14 予想通り逆トレンドがキター?
GBPUSD 1時間足ですが、あれから雲をちょっと下抜けして上昇し、上に一気に抜けました。
-
-
RVI のクロスを使った逆張り系FX自動売買システム
RVI( relative vigor index )という指標は素直でわかりやすいなぁと前から
-
-
【FX】Exness でゼロ口座2つめを開く
以前の記事「Exness で新たにゼロ口座を開いてみる」で書きましたが、ここのゼロ口座は無敵なので、
-
-
[FX] FX マイニング開始
ビットコインのマイニングはビットコインの計算を請け負う代わりに代価としてビットコインをもらえることで
-
-
ふるさと納税初めてやってみた
住民税だけでも毎月20万円以上払っていますが、大津市はなんの見返りもくれません。 それどころか