[FX] 早朝のスプレッド 10/23
公開日:
:
マネー
本日 10/23 早朝のスプレッドの酷さを晒します。
OANDA 5:22:13 AM
スプレッドは赤枠の値です。USDJPY で 3-4 となっているので、0.3-0.4pips(0.3-0.4銭) ですね。
案外ましだなーと思ったら、
OANDA 6:49:48 AM
6時台はダメダメ。
OANDA 7:02:04 AM
OANDA 7:33:27 AM
7時すぎたのにまたまた悪化。特にドル円(2.3-2.4pips)の悪化が痛い。
*
FXTF はどうでしょうか。
FXTF 5:19:38 AM
FXTF 6:50:33 AM
FXTF 7:04:50 AM
FXTF 7:33:55 AM
悪いまま、変化がほとんどありません。やはり、全然ダメですね。
*
先ほどデモ口座を申請した外為ファイネスト。
外為ファイネスト 6:30:59 AM
外為ファイネスト 6:39:37 AM
外為ファイネスト 7:01:50 AM
外為ファイネスト 7:33:43 AM
全然ダメっぽいが、7時台では一番マシですかね。
*
スワップ付与の影響というか、やはり薄商いの影響でスプレッドが開いているということですね。取引をカヴァーしきれないので開いている あるいは開いたままにしているってことでしょうか。
「早起き5pipsの得」システムは他の流動性の少ない時間帯に使用するようにしましょうか。
でも OANDA は 5時台は結構優秀でしたね。なんでかな。そこを利用する手法を考えますか。
*
その後、8時台のデータです。
OANDA 08:20:58 AM
ポンド円やポンドル以外はだいぶ落ち着いてきたようです。
FXTF 08:19:27 AM
ほぼ正常値ですね。ドル円 0.1pips が嬉しい。
外為ファイネスト 08:20:34 AM
まだ傷が瘉えるのには時間がかかるというところでしょうか。
口座を開いたばかりなので、どのあたりが正常かまだわかっていませんが。
###
関連記事
-
-
FX トレード様子見 2014/11/22-24
本日は日本はお休みですが、世界の為替相場は開いています。 1時間足のチャートを見てみましょ
-
-
【FX】Exness セント口座
セント口座(スタンダードセント口座)とは 2024年1月8日 から Inquisition という
-
-
[FX] 千里眼FX というシステム
山崎毅さんの「千里眼FX」というトレーディングシステムがあるようです。 結構高いです。
-
-
ふるさと納税5回め / 牛肉 和木町
以前の記事「ふるさと納税4回め / 無洗米 大館市」でエツにいった私はさらに続けて納税(寄付)す
-
-
Chande’s Momentum Oscillator シャンデ・モメンタム・オシレーター
シャンデモメンタムオシレーター(CMO と略される)という指標が本に載っていました。 アメリカ
-
-
FX 裁量トレード 現在の方法
(↑クリックすれば拡大) FX の裁量トレードはキライなので、一番ラクチンな方法を模索していま
-
-
地方銀行3行が赤字?
日経新聞の経済記事なのでちょっと信用性に難があるかもしれませんが、スルガ、武蔵野、栃木の3つの地方銀
-
-
[FX] ボリンジャーバンド順張り逆マーチンゲール版
昨日の記事「 ボリンジャーバンド順張りシンプル版」のプログラムを改良してみました。 最大ドロー
-
-
一目均衡表(関数版)
MetaTrader4 に付属している一目均衡表のソースを見てみるとずいぶん複雑なので、関数を使
- PREV
- 早起きは5pipsの得 (3)
- NEXT
- [FX] 外為ファイネストで「早起きは5pipsの得」