[FX] 外為ファイネストで「早起きは5pipsの得」
公開日:
:
マネー
1時間ほど前に開いた外為ファイネストのデモ口座ですが、「早起きは5pipsの得」を稼働させてみました。
日本時間 07:00:01 に108.478 で買い(ロング)エントリをして、07:59:17 に 108.490 で決済。
120円の利益ですが、1万通貨なので、1.2pips のゲットということになります。
おかしいなあ、14.0pips とるようにプログラムは書いてあるのですが。
プログラムはティックごとに判定しています。
ティックの全データは MT4 には残りませんが、MT4 のヒストリカルデータ(1分足)では 07:00 AM の始値は 108.469。この1秒後にエントリ。
07:01 AM では高値 108.471&安値 108.460なので 108.478 で買ったということはスプレッドは 0.7 – 1.8 pipsの幅のどこかにあるということ。
07:59:17 AMに 108.490 で決済されていますが、07:59 AMの終値は 108.498 、08:00 AMの高値 108.510 &安値 108.498 なので決済値が 108.490ということはこちらもスプレッドを 0.8 – 2.0 pips 取られたと思われます。
14pips とるように書いたプログラムが 1.2 しか取れず、スプレッドのせいとしてもそれは往復で 1.5 – 3.8 pips なので、残りの 9 – 11.3pips はどこに消えたのかという話です。
わかりやすく言うと、1400円もらうはずが 120円しかくれず、900-1130 円は誰がピンはねしたのかという問題です。
スリップにしても大きすぎですよね。
関連記事
###
関連記事
-
-
[FX] MACDマルチタイムフレーム 15分足用(3) 改良その2
前回の記事「 MACDマルチタイムフレーム 15分足用(2) 改良 」の続きです。 お得意のタ
-
-
[FX] Schaff Trend Cycle について(2)
以前の記事「Schaff Trend Cycle について 」の続きです。 Schaff Tr
-
-
【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(4)
「【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(3)」の続き
-
-
ふるさと納税2回め / 液晶ディスプレィ XU2390HS-B1(2)
前回の記事「ふるさと納税2回め / 液晶ディスプレィ XU2390HS-B1 」でご紹介した液晶
-
-
[FX] ロンドンフィキシングで自動売買(2)
「 ロンドンフィキシングで自動売買」という記事の続きです、 昨日の「FX マイニング開始」とは
-
-
【FX】4本のEMA で売買する EA
Youtube を見てみると、4本のEMA で売買するトレード法が載っていたので、EA を作ってみま
-
-
簡単にできる宝くじ(のようなもの)
簡単にできる宝くじを考案しました。 私は週に2日だけ大阪府高槻市のオフィスに出ています。と
-
-
アメリカ株投資 2021-6-8
以前の記事「アメリカ株投資 2021-5-31」で「純益(含み益)がはじめて 100万円を突
-
-
【FX】Hippo Trader という EA
Hippo Trader という EA 1ヶ月ほど前に Hippo Trader という EAが紹
-
-
イシバ、総理辞めるってよ⇒日経平均爆上がり
昨日、イシバが総理を辞めるとようやく言い出しました。 明日の日経平均下がるかなと思っていました
- PREV
- [FX] 早朝のスプレッド 10/23
- NEXT
- [FX] 外為ファイネスト 朝6時前後の変な動き