【万年筆】セーラー万年筆 四季織シリーズ 月夜の水面(夜長) 細字
公開日:
:
最終更新日:2021/10/28
日記
日本以外の国でも「世界で一番の書き味」と言われているセーラー万年筆。
そのセーラーの「四季織」シリーズの「月夜の水面」の中の1本「夜長」の細字です。セーラー月・・・
軸はよく見ると、深い靑の中に微小な銀色の星々がしとやかに煌めいています。
まあ、「美軸」の範疇に入る1本。
今年 9月20日に買いました。
*
書き味は素晴らしい。
52年前に私が出会ったセーラーの万年筆によく似た書き心地。
これで満足してしまって、セーラーの高級品に対して買う気がおきないほど。
ネジ式でちょっとめんどうくさいけど、ペン先の乾燥はありません。
軽くて適度な太さで、誰でも書きやすいと思います。
*
私の持っている国産万年筆はプラチナが圧倒的に多いのですが、これはプラチナの万年筆に満足のいくものが少ないからということを意味しています。
ペン先のペンポイントの研ぎ方がセーラーとパイロットでは丸研ぎなのに、プラチナは角研ぎでわざと抵抗感を出しているからかもしれません。
この抵抗感、手応えという意味では好きな人もいるのでしょうが、プラチナ社のインク(ブルーブラックやブラック)は詰まりやすいのか、インクフローが落ちてきてカスレたりします。
それに対して、セーラーはサラサラとヌメヌメの間の丁度いい書き心地で、こういう1万円以下の万年筆でもほぼ満足感が得られるのがすごいところ。
でも高級品をあえて買う意欲が失せるのが悲しいところ。
###
関連記事
-
-
【万年筆】ゼブラ(ZEBRA) 万年筆 フェンテ 中字
ゼブラブランドですが、メイドインチャイナの使い捨て万年筆です。 アマゾンでは 10本1
-
-
BMW320 最初の車検
愛車(BMW320i 現行バージョン)の車検が近づいたので、本日引き渡してきました。 現在
-
-
淡路島たまねぎと淡路牛のカレー 200g×3個(中辛)レトルト
淡路島たまねぎと淡路牛のカレー200g×3個(中辛)#淡路カ
-
-
メキシコ戦 完敗 五輪サッカー男子
* やっぱり負けたか~。 序盤は大津の奇跡のミドルシュートが決まってまずまずと思いましたが、個々
-
-
【冷凍食品】キンレイ お水がいらない 長崎ちゃんぽん発祥の店四海楼
★★★☆☆(味良し、具は少ない) 昨日、近くの激安スーパーで 230円くらいで買いまし
-
-
2016/7/30 オオクワガタ今年初めての孵化確認
本日、今年最初に使用した産卵木から初齢幼虫の生存を確認しました。 一ヶ月ほど前に取り出して保存
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 04.11.30
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 02.03.31
-
-
4種ミックスナッツ(アーモンド くるみ カシューナッツ マカデミアナッツ) 無塩/有塩 素焼き 850g
《最安挑戦中》ミックスナッツ ナッツ 無塩 有塩 素焼き 8
- PREV
- 【万年筆】Jinhao 100「赤い鯉」
- NEXT
- ナポレオンのすごい悪筆ぶり