*

これでナットク!植物の謎(ブルーバックス) / 日本植物生理学会

公開日: : 読書


★★★☆☆

日本植物生理学会という学会は初めて聞きましたが、この学会のホームページの質問コーナーに寄せられた質問に懇切丁寧に答えましたという趣旨の本。

質問者は小学生から大学生、主婦から教師、園芸関係者まで様々。

回答者はもちろん学会員。

  • 落葉のしくみはどうなっているのか
  • 葉に表と裏があるのはなぜ
  • C3植物とC4植物の違い
  • 道管と篩管はどうやって水や養分を運んでいるのか
  • バナナは木ではなく草だが、種はないのにどうやって増えるのか

など種々の疑問に科学的に回答が与えられるのって非常にスカッとします。

これでわたしも植物通・・・?

ふだん考えたこともなかった重要な事実をたった一冊でかなり簡単に知ることができるのでブルーバックスは無視できません。

続編の「パート2」も出ているそうなので、見つけたら読んでみます。

###

 

関連記事

もう一度「捨てる!」技術―「メンテナンス!」の方法 / 辰巳 渚

もう一度「捨てる!」技術―「メンテナンス!」の方法 (宝島社新書) 辰巳 渚

記事を読む

Dr.きたみりゅうじのSE業界ありがち勘違いクリニック リターンズ

Dr.きたみりゅうじのSE業界ありがち勘違いクリニック リターンズ (講談社BIZ)

記事を読む

月蝕島の魔物 / 田中 芳樹

月蝕島の魔物 (ミステリーYA!) 田中 芳樹 理論社 2007-07 売

記事を読む

最高の贈り物―’98年版ベスト・エッセイ集 / 日本エッセイストクラブ

最高の贈り物―’98年版ベスト・エッセイ集 (文春文庫) 日本エッセイストクラ

記事を読む

神道からみたこの国の心 / 井沢 元彦, 樋口 清之

神道からみたこの国の心 (徳間文庫) 井沢 元彦 樋口 清之 徳間書店 2000

記事を読む

「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど"数学バカ"が国難を救うか / 高橋洋一 (3)

「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど”数学バカ”が国難を救うか (WAC

記事を読む

ゲゲゲの鬼太郎 (3) 妖怪大戦争 / 水木 しげる

ゲゲゲの鬼太郎 (3) (ちくま文庫) 水木 しげる 筑摩書房 1994-0

記事を読む

戦国名軍師列伝 / 川口 素生

戦国名軍師列伝 (PHP文庫) 川口 素生 PHP研究所 2006-05

記事を読む

銀河鉄道の夜 / ますむら ひろし(原作 :宮沢 賢治)

銀河鉄道の夜 (ますむら・ひろし賢治シリーズ) ますむら ひろし 原作 :宮沢

記事を読む

これがクラシックだ―音楽入門決定版 / 諸井 誠

これがクラシックだ―音楽入門決定版 (1977年) (On books) 諸井

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑