*

【万年筆】Xezo Incognito 細字 フォレストグリーン

公開日: : 最終更新日:2022/11/12 日記

最近、知る人ぞ知るという感じで万年筆フリークの間でジワジワ話題になっているアメリカの新進ブランド Xezo(ジーゾ)の Incognito というモデルです。

incognito とはイタリア語で、「匿名の、偽名の、お忍びの(高貴な人物が身分を隠して)」という意味とか。

Xezo のウリはクラフトマンシップで、真鍮製なので少し重いのですが、その上に何層にも塗られたラッカー塗装が非常に美しく、キズにも強いです。

塗装は手仕事なので1本1本模様や色合いが違うというので有名ですが、私の買ったこのタイプは模様(ギロシュ模様)はおそらく共通で個体差は少ないです。

光の反射により塗装の奥の方から輝くため、宝石感があります。

ほとんどのモデルは 500本の限定生産で、このモデルにもキャップにシリアルナンバーが刻印されていました(130/500)。

凝った化粧箱にコンバーターとカートリッジインク5本、マニュアル、証明書がついています。

キャップはネジ式。

長さはキャップを閉めた状態で 138mm、キャップなしで 123mm、キャップポストして 156mm。

重量はコンバーターにインクを 1/3 入れた状態で 46.9g(うちキャップが 16.6g)。

ニブは金メッキされたステンレスで、シナりはほとんどありません。私が大好きなドイツの Jowo 製のニブらしいです。

コンバーターにも「XEZO Germany」と印刷してあります。アメリカの会社と思っていましたが、ドイツに工場があるのでしょうか。

細字(0.3mm)ですが、フローは良好で、滑るような書き心地です。パーカーのヌラヌラほど潤沢すぎるフローではありません。

摩擦感も抑えめですが、じつに気持ちのいい筆記感。さすが Jowo。

真鍮のため重いのが多少気になります。

速い筆記では重たいのが災いして、ペン先が振り回されてペン先のコントロールが難しいなと感じます。

が、逆に言うとペンの重みを利用してゆったりした書き方をすればかえって手が疲れないかもしれません。

美しく、丈夫で、書き心地がよいという3拍子揃った逸品と申せましょう。

これでこの値段は安すぎるのかも。

ショップによって値段がかなり違いますが、安いところはドル高がまだそれほどでもなかったときに輸入されたのかもしれません。

###

 

関連記事

【万年筆】 セーラー万年筆 ハイエース ネオ クリア シルバー 細字

ぱっと見て頼りない感じなので、今まで手を出していませんでした。 セーラー万年筆の入門者

記事を読む

2018-6-18 大阪地震

本日午前7時58分ごろ自宅にいたら、いきなり縦揺れが。 横揺れも混ざって20秒くらい揺れてまし

記事を読む

金縛り

* 昨夜仕事が終わったのが、1:30AM くらいでしたが、それから寝たところ 20-30分くら

記事を読む

BMW 318iクラシック

愛車BMW320i の5年めの車検が間近に迫ってきました。 本日ディーラーで見積りをと

記事を読む

【ヤフオク】スイス連邦造幣局 1987年プルーフ貨幣セット 落札

スイスで 1987年に製造されたプルーフ仕上げのプルーフセットを落札できました。

記事を読む

DDOS 攻撃

昨日からこのサーバー(レンタル)が DDOS攻撃を受けているらしく、ウェブはそこそこ見られますが

記事を読む

インフルエンザ経過

私が3日前に発症したインフルエンザ(A型)の話です。 少し前から一番年長の孫が通っている小学校

記事を読む

自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった

自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった。 入れ替えを考えていた矢先のできご

記事を読む

【万年筆】 プラチナ万年筆 バランス グリーン F(細字) PGB-3000 #49-2

プラチナ万年筆 万年筆 バランス グリーン F(細字) PGB-3000 #49-2 以前

記事を読む

【万年筆】 中華まん Penbbs 500

今までの記事の中でときどき言及していた Penbbs というブランドの 500番です。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【ふるさと納税】極甘 スイートコーン 5kg

【ふるさと納税】【8月15日頃

マルタイ 棒ラーメン 辛子高菜

[メール便] マルタイ 棒ラー

経済で読み解く世界史 / 宇山卓栄

★★★☆☆ 宇山先生の最新刊。 古代史から現代史までを

2025-7-23 日米関税交渉成立

日米関税交渉が成立したとのことで、本日は日経平均が一時 1500円ほど

だいじょうぶか? Windows11

先日、院内の遠隔用読影端末の1つを Windows10 から Wind

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑