*

万年筆バイブル / 伊東道風

公開日: : 最終更新日:2023/02/18 読書


★★★★☆

2019年発売。

日本が誇る文房具店の伊東屋の万年筆スタッフたちが架空の著者「伊東道風」を名乗って執筆されています。

万年筆に関する知識がかなり体系的に網羅されています。

万年筆初心者にも、いっぱしのコレクターにも 役立つ良書です。

私にとっては最後の歴史年表が嬉しいです。

ちょっと触れていますが、モンブランは修理にすごくお金がかかることをもっと強調しておいたほうがいいように思います。

修理を頼まなくても見積もりをとるだけで高額請求が来ます。

私のモンブランも軸が折れて昇天したので、修理は断念しました。

そういう意味ではモンブランは使い捨て万年筆なのかもしれません。

カランダッシュの「1010(テンテン) Diamonds」のような 1億円超えの万年筆の話も載っていますね。

2億円の万年筆(限定1本のみ)もあるようです。

10万円超えの万年筆をこれ見よがしにひけらかす人もいますが、まだまだ先は長いゾ。

2億円の万年筆を買っても実際にインクを入れて使わないでしょう(値打ちが下がる!)から、1万円くらいの国産万年筆と約2億円の債券(米国債あるいは米国の社債)の両方を買ったほうがいいと思います。

債券で毎年1000万円くらいの利子が入りますから、それで数万円までの優秀な万年筆をたくさん買えます。

###

 

関連記事

若草姫―花輪大八湯守り日記 / 高橋 義夫

若草姫―花輪大八湯守り日記 (中公文庫) 高橋 義夫 中央公論新社 2007

記事を読む

【読了】おしかくさま / 谷川直子

おしかくさま 谷川 直子   河出書房新社 2012-11-09

記事を読む

インターネットビジネスやり直し

* ペリー・マーシャルの「世界一読まれているグーグルアドワーズの本」をまた読んでいますが、結構

記事を読む

鯛という名のマンボウ アナゴという名のウミヘビ 食品偽装の最前線 / 吾妻 博勝

鯛という名のマンボウ アナゴという名のウミヘビ 食品偽装の最前線――魚・肉・野菜

記事を読む

世界は邪悪に満ちている だが日本は…… / 日下公人 高山正之 (2)

世界は邪悪に満ちている だが日本は……。 (WAC BUNKO 230) po

記事を読む

値段ひとつで儲かるカラクリ / ラフィ モハメド

値段ひとつで儲かるカラクリ ラフィ モハメド Rafi Mohammed ト

記事を読む

日本の瀬戸際―沈没する日本 浮上する日本 / 呉善花

日本の瀬戸際―沈没する日本 浮上する日本 呉 善花 日本教文社 1999-01

記事を読む

日本史真髄 (小学館新書) / 井沢 元彦

日本史真髄 (小学館新書) 井沢 元彦 小学館 2018-08-03 売り上げ

記事を読む

占い居酒屋べんてん / おかざき登

★★★☆☆ この本について 場末の古本屋で 30円で買いました。裏にブックオフのシール(11

記事を読む

おとこの詩 / わたせせいぞう

おとこの詩 (角川文庫―わたせせいぞうコレクション) わたせ せいぞう

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの? – – 人生という「リアルなゲーム」の攻略法 / 橘 玲 (2)

昨日の記事の続き。 この本にはこのようなセクションがあります。ア

親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの? – – 人生という「リアルなゲーム」の攻略法 / 橘 玲

★★★☆☆ 自分の子どもに「どうして〇〇したらいけないの」と

ミニPC AMD Ryzen 5 3550H 16GB DDR4 512GB NVME SSD

またまた購入したミニPC です。 CPU:AMD R

【FX】Hippo Trader という EA(10)

久々の Hippo についての話です。 ナンピンマーチン系は嫌い

【FX】Bitcoin の値動き(2)

前回の記事「【FX】Bitcoin の値動き」の続きです。 Bi

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑