*

高槻でネットが遅い

公開日: : 最終更新日:2025/05/02 パソコン

今朝、高槻遠隔画像診断センターで PC を立ち上げるとなんか嫌な予感・・・

やっぱり。ネットが遅い。

11時12分に測定してみると、ダウンロードが 4Mbps しか出ていない(いつもは 50 以上)。

それにしてもアップロードは速いんかいっ。

その後、ONU、ルーター、ハブ、PC すべてリブートしても同じ。
ということはやはり外部の問題か。

結局そのまま様子をみることに。
あー、イライラする。

障害状況を調べてみますと、NTT の光回線は昨日午後9時ころに障害があったようですが、現在は OK とのこと。
となると、インターネットプロバイダが怪しい。
プロバイダであるインターリンクのページにはこのときは障害は載ってなかった・・・のですが、あとから調べ直すと 9-14時に遅延障害があったということで、それが原因でしょう。

大量のアクセスがあったということですね。
ひょっとして万博が原因か?

15時くらいにはちょっと改善。17:45に測定するとこんなもの。まだ本調子ではないが。

以前は予備のプロバイダにも入っていたので ここでプロバイダを替えられたのですが、現在は解約中。

やっぱり予備は必要ですかね?

###

 

関連記事

ハードディスク交換&パーティション拡張

高槻のセンターでみんなで共用している Windows7 PCの動きが不良。 調べると、ハードデ

記事を読む

マイクロソフト日本語入力のダメダメなところ

マイクロソフト日本語入力のダメダメなところはいろいろあるのですが、 学習が弱い 最長

記事を読む

NTTの回線1つでインターネット回線2本を引く方法

* 常識だと思っていましたが、意外と知られていないので書きます。 NTTの回線 1つで、電話

記事を読む

Ubuntu MATE に MacBuntu を適用

HDD にインストールした Ubuntu MATE を MacBuntu 化してみました。

記事を読む

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC です。 ブランド

記事を読む

Linux Windows デュアルブートマシンでのデフォルトブート設定変更:Grub2 の場合

Grub2 メニュー[/caption]   最近の Ubuntu 系の

記事を読む

DELLのパソコン キャンペーン 特価

 昨日 5/30(月)までのデルのパソコン キャンペーンですが、6/1(水)まで伸びたよう

記事を読む

記録可能 BD ドライブ iHES112-02

LITEON iHBS112-04 BD-R12倍速記録対応内蔵型Blu

記事を読む

エレコム USB⇔USBパソコン切替器 KVM-KUSN

  ★★★☆☆ 2台のパソコンを1組の USBキーボード(Keyboard

記事を読む

アンチウィルスを変えて Windows XP をあと 1年使う!

Avira Free Antivirus で Windows XP を 2015年4月まで使う

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

夕方から万博に行ってきました

本日は8月31日、夏休み最後の日の学生も多いことでしょうに なぜか、夕

【FX】Bitcoin の値動き

ビットコインの証拠金取引ができる業者が増えてきています。 デモで

3つのM

マーケティングの要素として「3つのM」というものがあります。それは、「

マルタイ 棒ラーメン 鹿児島 黒豚 とんこつ ラーメン 2食入 3袋

マルタイ 棒ラーメン 鹿児島

新宿中村屋 インドカリー ビーフスパイシー 200g×5箱入

中村屋 新宿中村屋 インドカリ

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑