地底国の怪人 手塚治虫 マンガ
![]() |
地底国の怪人 (角川文庫) 手塚 治虫 角川書店 1994-11 売り上げランキング : 900357 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
手塚治虫先生の名作。
表題作「地底国の怪人」のほかに「魔法屋敷」も掲載。
「地底国の怪人」は非難囂々の映画「コア」のように、地球の中心に向かっていくという荒唐無稽な話ですが、昔のマンガなので夢があっていいよね、と思います。
まあ、途中で話がそれてどんどんややこしくなっていくのは手塚作品の常ですが。
「魔法屋敷」のほうが面白かったりして。魔法使いの悪魔と科学者の戦いを描いた勧善懲悪物語です。
久々に(10年以上ぶりに)手塚マンガを読みましたが、やっぱり安心しますね。
###
関連記事
-
-
「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく世界史 / 角田陽一郎[2]
★★★☆☆ 以前の記事「「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく世界史 /
-
-
GR ジャイアントロボ コミック版
GR ジャイアントロボ (GUM COMICS) 稜町しろー ワニブックス
-
-
シュワッガーのテクニカル分析
★★★☆☆(すばらしい) 『マーケットの魔術師』シリーズの著者として有名な ジャック・D・
-
-
歴史の零れもの (光文社文庫) / 司馬 遼太郎
歴史の零れもの (光文社文庫) 司馬 遼太郎 日本ペンクラブ 光文社 1994-
-
-
見かけがすべての韓流 ──なぜ、大統領までが整形するのか / 呉 善花 (2)
見かけがすべての韓流 ──なぜ、大統領までが整形するのか (WAC BUNKO 16
-
-
金持ちになる男、貧乏になる男 / スティーブ・シーボルド
金持ちになる男、貧乏になる男 スティーブ・シーボルド 弓場 隆 サンマーク出版
-
-
街道をゆく〈26〉嵯峨散歩、仙台・石巻 (朝日文庫) / 司馬 遼太郎 (2)
街道をゆく〈26〉嵯峨散歩、仙台・石巻 (朝日文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社
-
-
不動産というバケモノ / 別冊宝島編集部
不動産というバケモノ (宝島社文庫) 別冊宝島編集部 宝島社 2000-04
-
-
ワサビの日本人と唐辛子の韓国人 / 呉 善花
ワサビの日本人と唐辛子の韓国人 (祥伝社黄金文庫) 呉 善花 祥伝社 200
-
-
私の生活流儀 / 本多 静六
私の生活流儀 本多 静六 実業之日本社 2005-07-10 売り上げラン
- PREV
- 現代日本の問題集 / 日垣 隆 ダイオキシン騒動
- NEXT
- マンガ嫌韓流の真実!