α波1/fのゆらぎ 波のきらめ
![]() |
アルファ波アポロン 1994-05-21 売り上げランキング : 525655 |
*
1994年5月21日発売、すでに廃盤。
発売元はアポロンで、CD番号は APCS-5043。
収録地はモルディブのナカチャフシ島。
収録日時は 1994年3月18日午前9時、天候は晴だそうです。
*
青い海と白い雲。 インド洋に浮かぶサンゴの砂浜に囲まれた島モルディブ。
この楽園がかなでる大自然のハーモニー(と言っても波音)が60分変化なく延々と続きます。
目を閉じればモルディブ気分。 部屋にハンモックを吊したくなる・・・
*
正直なところ、60分も要らない。5分で結構。
その分、他の場所のも入れて欲しかった。
あまり大きな音でかけると隣の人がびっくりして飛んでくるかも。
「水の音が! 裏の山から土石流が来る前兆かも?」
###
関連記事
-
-
【謎の円盤】 幻想即興曲-珠玉のショパン名曲集
* 「RCA GOLD SEAL」のついたシリーズもの。 GOLD DISC MUSEU
-
-
レスポワール / 西村由紀江
L’espoir~レスポワール 西村由紀江 ポニーキャニオン 19
-
-
Youtube は VLC で視聴すると広告が出ないよ
VLC media playerというフリーソフトは Mac, Windows, Linux に
-
-
【幻の名曲】 風潮 Current / KOKIA
* またまた、KOKIA で申し訳ありません。 「風潮 Current」という曲の紹介です。
-
-
ピアノ・ピュア MINOMeetsフォーク&ニュー・ミュージック / 加羽沢美濃
ピアノ・ピュア MINOMeetsフォーク&ニュー・ミュージック 加羽沢美
-
-
Amarantine (Christmas Edition) / エンヤ
Amarantine (Christmas Edition) posted w
-
-
ANCIENT / 喜多郎
NHKスペシャル「四大文明」サウンドトラック“Ancient”喜多郎 スラバ T
-
-
Tchou(チャオ!) / 大貫妙子
★★★★☆ ター坊と言えば「欧州の憂うつ」を思い起こす人が多いでしょうが、これはブラジリア
-
-
ベストセレクション / 倉本裕基
ベストセレクション posted with amazlet at 18.10.
-
-
大学生時代によく聴いた歌謡曲 八神純子
今から30年以上前、大学生時代によく聴いた歌謡曲は 八神純子、渡辺真知子、 久保田早希あとはユー
- PREV
- SA-S1+G-EX 修理する
- NEXT
- 風のメッセージ / 藤原真理