ビューティフル・クラシックス9 モーツァルト
![]() |
ビューティフル・クラシックス9 モーツァルト モーツァルト オムニバス(クラシック) ワーナーミュージック・ジャパン 2001-03-22 |
*
この商品のアマゾンのページを見てみると、「ビューティフル・クラシックス9 モーツァルト・エフェクト(頭のよくなるモーツァルト)」というタイトルが載っていますが、私の持っている実物には「・エフェクト(頭のよくなるモーツァルト)」の部分がありません。
後でとってつけたのか。
頭が良くなるわけがないだろう。
JARO に言うぞ。
*
演奏はまずまずですが、選曲は少しひねくれすぎかも。
「リンツ」の第2楽章とは、少しひねりすぎでしょ。
40番ト短調も第2楽章なんだよな。
*
曲目リスト
1. アイネ・クライネ・ナハトムジークK.525~第1楽章
2. クラリネット五重奏曲イ長調K.581「シュタードラー」~第2楽章
3. 交響曲第36番ハ長調K.425「リンツ」~第2楽章
4. ディヴェルティメント ニ長調K.136(125a)~第1楽章
5. 2台のピアノのためのソナタ ニ長調K.448(375a)~第2楽章
6. 交響曲第40番ト短調K.550~第2楽章
7. フルートとハープのための協奏曲ハ長調K.299(297c)~第1楽章
8. ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調K.219「トルコ風」~第2楽章
9. セレナード第10番変ロ長調K.361(370a)「グラン・パルティータ」~第3楽章
10. 交響曲第41番ハ長調K.551「ジュピター」~第4楽章
###
関連記事
-
-
L’AMBIANCE V / ヤンヤン
L’AMBIANCE V~The music for the beauty~ ヤ
-
-
アイリッシュ・ラプソディー / ヘイマン&ヒズ・オーケストラ
アイリッシュ・ラプソディー ヘイマン&ヒズ・オーケストラ Naxos 20
-
-
どこかで聴いたクラシック~華やぐメロディ
どこかで聴いたクラシック~華やぐメロディ ショパン オムニバス(クラシック) ベ
-
-
THE THREE / Joe Sample, Ray Brown, Shelly Manne
THE THREE ザ・スリー JOE SAMPLE ジョー・サンプル RAY B
-
-
心声-Voice of My Heart / ウー・ファン(伍芳)
心声-Voice of My Heart-(CCCD) ウー・ファン EMIミュ
-
-
【謎の円盤】 落ち込み解消の音楽
* 落ち込み解消というつながりでついでにこの CD を紹介。 ネットでは全く情報がない・・
-
-
シューベルト&ベートーヴェン / メジューエワ
Schubert: Piano Sonata, No. 16 in A minor,
-
-
ホーム・ミュージック大全集 1 朝 目覚めのコンサート
* 以前、SA/F80AMG を使った自作スピーカーの馴らしのためにかけていた、どうでもい
-
-
Premium Best デイブ・ブルーベックのベスト集
Premium Best Dave Brubeck by G-Tools
-
-
Touch of Spring / 中川昌三
Touch of Spring Nakagawa Grp Records 1
- PREV
- Pioneer DVDプレーヤー DV-220V
- NEXT
- 芍薬 Shakuyaku