DAWN CHORUS / 冨田勲
![]() |
DAWN CHORUS 冨田勲 BMGビクター 1991-03-21 売り上げランキング : 1301 by G-Tools |
*
1991年発売。古いですねえ。
日本のシンセサイザーの神様 冨田勲氏のクラシックをモチーフにした電子音楽。
当時は衝撃でした。
「惑星」、「ダフニスとクロエ」なども当然持っていました。LP も CD もね。
*
今回はヴィラ=ロボスの「ブラジル風バッハ」と本物のバッハ、アルビノーニにパッヘルベルおまけにラフマニノフの「ヴォカリーズ」。
違和感なくまとまっているのがすごい。
何度聴いても脱帽します(私は帽子はほとんどかぶりませんが)。
*
曲目リスト
1. ドーン・コーラス~ブラジル風バッハ第4番“プレリュード”(ヴィラ=ロボス)
2. ホイッスル・トレイン~ブラジル風バッハ第2番“トッカータ”(同)
3. ペガサス~ブラジル風バッハ第7番“トッカータ”(同)
4. パルサーからの呼びかけ~ブラジル風バッハ第4番“コラール”(同)
5. 天界のアダージョ~アルビノーニのアダージョ
6. コズミック・コラール~主よ人の望みの喜びよ(バッハ)
7. ヴォカリーズ(ラフマニノフ)
8. 三星のカノン~パッヘルベルのカノン
###
関連記事
-
-
the blue note years / ハンク・モブレー
ブルーノート・イヤーズ ハンク・モブレー EMIミュージック・ジャパン 20
-
-
アヌーシュカ・シャンカール
↑ 2012/7/13 フランスでのライブ * はい、アヌーシュカですね。 この前 W
-
-
サティ:ジムノペディ
サティ:ジムノペディ(ピアノ名 チッコリーニ(アルド) EMIミュージック・
-
-
ラ・フォル・ジュルネびわ湖 2012-04-30
本日も行って参りました。 ウラル・フィルとヴァイオリンの川久保賜紀ちゃんの組み合わせでチャイコ
-
-
TELEMANN:Kammermusik
テレマン:室内楽名曲集 オトテール・アンサンブル ポリドール 1996-05
-
-
Memories of the Future / ウェイウェイ・ウー
Memories of the Future posted with amaz
-
-
恋衣 /チェン・ミン
恋衣 チェン・ミン EMIミュージック・ジャパン 2005-11-09 売り上げ
-
-
[謎の円盤] BEST CLASSIC 世界名曲全集 Vol.3
CD番号:CA-4038。 アマゾンにデータがありません。 定価がないので頒布ものでしょ
-
-
クリスタル・デュー ガラスが奏でるインテリアミュージック / 神山純一
クリスタル・デュー ガラスが奏でるインテリアミュージック 神山純一 BGM集
-
-
【謎の円盤】 彩 自然コレクション‘86
★★★☆☆ CD番号:P30S 20035。 amazonにデータがありません。廃盤中で
- PREV
- モスキート音 耳年齢
- NEXT
- FINE classics







