ソング・オブ・デルフィー / クリス・ミッシェル
公開日:
:
最終更新日:2016/06/25
音楽 CD, ヒーリング・ミュージック
*
1991年発売。
デルフィーというレーベルは初耳。CD番号 DS-1。これしか出していなかったりして。
クリス・ミッチェルはフルート&キーボード奏者。
ヒーリング・ミュージックだからか、眠たくなる。
ポール・ウィンターの「鯨モノ」に比べると曲調は凡庸。
イルカの存在感が薄い。
どこが「イルカとフルートの二重奏」ですか?
感動も薄い、薄い、薄っぺらい。
- 1.Dolphin Love <8:00>
- 2.Whale Song <5:26>
- 3.Sea of Love <8:39>
- 4.Tranquility <4:36>
- 5.Air <6:51>
- 6.Ave Maria <6:53>
- 7.Sea & Dolphin <4:04>
###
関連記事
-
-
ラ・フォル・ジュルネびわ湖 2013
* 今年も 4/27-29 のゴールデンウィーク前半に ラ・フォル・ジュルネびわ湖 が開催され
-
-
【謎の円盤】ブランデンブルグ協奏曲 / バッハ パイヤール
CD番号 CDBV-53。 盤面(表面&裏面)が金色に輝くこのディスクは GOLD DISC
-
-
春のかほり / 諫山実生
春のかほり (CCCD)諫山実生 EMIミュージック・ジャパン 2004-03-
-
-
Best of Best ~20 Songs~ / 西村由紀江
Best of Best~20 Songs~(初回限定盤)(DVD付)
-
-
十七絃箏 Rieko meets Aya / 麻植理恵子 眞田彩
* 麻植 理恵子(十七絃箏)と眞田彩(Vn)の異色のデュオ。 自費製作でしょうか(定価
-
-
【謎の円盤】「風 -harmonize-」
これが謎のCD。 謎というか、検索で引っかかってこなかっただけ
-
-
イマージュ クラシーク~シューベルト
イマージュ クラシーク~シューベルト バレンボイム(ダニエル) オムニバス(クラ
-
-
アナスタシア~モスクワの思い出 / アナスタシア・チェボタリョーワ
アナスタシア~モスクワの思い出 アナスタシア・チェボタリョーワ(ヴァイオリン)
-
-
イタリア・バロック・オーボエ協奏曲集
イタリア・バロック・オーボエ協奏曲集 イタリア合奏団 シェレンベルガー(ハンスイ
-
-
KOKIA コンサート
* じつは本日、東京では KOKIA のコンサートがあり、ラフォル がなければそちらに行きたか