*

知子の情報 Pro Windows XP SP3 で固まる

公開日: : 最終更新日:2014/03/26 パソコン

よく忘れるので、自分のためにメモがわりに書いておこう。

新しいマシンをたてて愛用データベースソフト「知子の情報」をインストールしましたが、Windows SP2 から SP3 にアップグレードした途端に動かなくなります。

データファイルを開けるが、編集しようと思うと固まる。

友人のマシンではそうはならないとか。 AMD の CPU を使っているむくいでしょうか(確証はないけど)。

解決策は(c:\tomokov9\data にデータファイルがある場合)以下のようなバッチファイルを作って、「知子の情報」を起動する前に実行すること。

「知子の情報」の起動アイコンと同じ場所に tomoko.bat とでも名前をつけて置いておくといいね。

c:
cd \tomokov9
attrib -r *.* /s /d
cd \tomokov9\data
attrib -r *.* /s /d
cd \tomokov9\prg
attrib -r *.* /s /d
cd\

まあ、要らない行もあるけど念のためだ。

もっとスマートにするなら

c: cd \tomokov9
attrib -r *.* /s /d
cd \tomokov9\data
attrib -r *.* /s /d
cd \tomokov9\prg
attrib -r *.* /s /d
cd\
c:\tomokov9\prg\tompro.exe

こうすりゃ、身だしなみを整えた「知子の情報」が一気に開く。

###

関連記事

【ヤフオク】3.5インチHDD 250GB×3枚セット 落札

Samsung製 2台と日立製 1台のセットを 1000円+送料で落札。 いちおうエラ

記事を読む

Google 日本語入力をインストール

* ATOK がたまにおかしくなる。 以前からの話で、別に問題にしていないのだが、最近評判の

記事を読む

自宅の録画用PC壊れた(2)

「自宅の録画用PC壊れた」で書きましたが、ハードディスク以外にも電源が壊れていたようです。 最

記事を読む

エレコム ギガビットイッチングハブ 8ポート EHC-G08PA3-W

エレコム スイッチングハブ 5ポートor8ポート ギガビット

記事を読む

手のひらコンピュータ Remix OS搭載 Remix Mini ODMRM1G

手のひらコンピュータ注文しました テックウインド Remix OS搭載 Rem

記事を読む

ミニPC(NipoGi AK1plus-n97)にて 10ケの MT4 を動作させる

Intel N97 CPU を積んだミニ PCの NipoGi AK1plus-n97 ですが、現在

記事を読む

新マシン起動

* 新マシンというのは愛称 3rdDimension という、DELL Dimension 2

記事を読む

A4カラーレーザープリンタ注文しました PR-L5600C

* 結局悩んだ末に決めたのが、先述した2機種のうちのどちらかではなく、全く別の NEC 製

記事を読む

Windows 7 Pro の入った PC が HDD から立ち上がらない

それは昨日のこと。 仕事場の PC で Windows 7 Pro の入ってる DELL Vo

記事を読む

Linux で MetaTader4 を動かす

この前から FX で自動売買させている Windows パソコンが2台とも勝手に再起動するようになっ

記事を読む

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑