昨日買っておいてよかった
数日前に DELL から FAX で来ていた「Vostro 260s スリムタワーお得意様限定!パフォーマンスモデル」なるものが昨日までのセールだったので買ってしまった。
これは小規模事業主向けのモデルです(個人でも「副業に使います」と言えば買えるそうな)。
- Windows 7 Professional 64ビット 正規版 (日本語版)(XP モード プリインストール済み)
- CPU:第2世代インテル Core i5-2400 プロセッサー (3.1GHz, 6MB, 4C)
- メモリ: 4GB (2GBX2) デュアルチャネル DDR3 SDRAM メモリ (1333MHz)
- キーボード:Dell KB212-B USB エントリビジネスキーボード (日本語)
- モニタ: デル E2311H 23インチワイド TFT液晶モニタ
- グラフィックコントローラ: インテル HD グラフィックス 2000(内蔵)
- ハードディスク: 500GB SATA HDD (7200回転)
- カードリーダー: 8メディア対応カードリーダー
- マウス:Dell MS111 USBオプティカルマウス
- 光学ドライブ: DVDスーパーマルチドライブ
- サウンドカード:オンボードサウンドカード
- PC保守サービス:[ベーシック]1年間 引き取り修理サービス
- 内蔵ギガビットイーサネット
- アンチウイルスソフト: ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービス 15ヶ月版
- パッケージディスカウント 58460円OFF<税込>
小計: \65,623
合計金額(配送料込): \68,904
今朝来ていた FAX では、本日から 7/25 までのモデルは CPU が1ランク下の Core i3-2100 になって値段据え置き。
昨日買っていてよかった~
***
関連記事
-
-
激安プリンタ B110a
HP Photosmart Wireless B110a インターネット直接接続
-
-
Ultimate edition 4.2 lite 日本語版 インストールしてみた
ライブCDの部屋から、Utimate edition 4.2 lite の日本語版をいただきまし
-
-
この1週間の戦利品(まとめ)
製品名 落札価格 1 DELL DIMENSION 9200C
-
-
Crucial V4 128GB SSD
Crucial V4 128GB 2.5inch SSD SATA3Gbps 9
-
-
MediaEspresso での MP4 化(続き2)
エンコードが途中で止まってしまうことがある MediaEspresso ですが、QSV 対応
-
-
DVD ブートできないマシンが大量に発見されました
* この前ヤフオクで仕入れた DELL Optiplex 740 ですが、5台ほど USB メモリ
-
-
USBハブ 3.0×3ポート+ギガビットイーサネットアダプタ
楽天1位獲得 高速 USB 3.0 LAN 変換アダプタ 1
-
-
5400回転のハードディスクなら安心
前回の記事「7200回転のハードディスクは熱かった」の続きです。 65度になると即死す
-
-
すっきりわかった!Linux 使い方から管理まで (NETWORK MAGAZINE BOOKS) / ネットワークマガジン編集部
すっきりわかった!Linux 使い方から管理まで (NETWORK MAGAZI
-
-
Amazon Fire HD 10 タブレット 3台目購入
Fire HD 10 タブレット です。10インチHDディスプレイが付いており、メモリは 3GB






