[ヤフオク] DDR3 メモリ 2GB 10枚到着
公開日:
:
パソコン

ヤフオクでデスクトップ PC用の DDR3メモリ 2GB を調達。
3つのオークションで合計 10枚落とせました。
しめて 2161円。1GB あたり 108円。
今は DDR4 の時代なので DDR3は安いのです。
うちの PCはだいたい 4GBで動いていますが、一部の PCは Core i3 などやや非力なものがあり、Windows ではややもっさりしています(Linux ではスイスイ動きますが)。
メモリスロットはまだ2本空いているものが多いので、2GB2本を追加して 8GB にしようという次第。
早速 i3-2120 で Windows10 を動かす PC に入れました。
アプリケーションの起動がココロなしか快適な気分。
1台あたり 500円以内で改善できたのだから大満足です。ほかのにも入れましょう。
###
関連記事
-
-
Ubuntu MATE に xfce を組み込む
MATE に xfce Ubuntu MATE 16.04 に xfce を組み込んでみました
-
-
ヤフオクで中古パソコンを漁るときの注意(2)
* 手の内をあかしてしまったので、調達が困難になるかな~、と ちょっと後悔しています。 追加
-
-
Zorin9 使ってみた
待望の Zorin9 ですが、本家サイトから 32bit 版をダウンロードして、USB メモリに
-
-
SSD 関連のお買い物
本日、自宅の仕事場で動いている PC の内蔵 HDD を SSD に換装しました。 自宅には
-
-
CDリッピングソフト fre:ac(free audio converter)
音楽 CD のリッピングは長らく Exrtra Audio Copy(EAC)を使ってきましたが、他
-
-
液晶モニタ W2253V 突然死
* 朝起きてうちの仕事場のメインのディスプレィの LG製 W2253V をオンしようとしま
-
-
GA-H61M-USB3-B3 REV2
GIGABYTE intel H61(B3) LGA1155 Micro A
-
-
パソコンの故障 おそらくメモリの接触不良
* 一昨日、長年の知人からケータイメール(私はパソコンで受信)。 以前作ってあげた(完全自作
-
-
コピーコントロールCD(CCCD)について
昨日の記事「アンセム / 寺井尚子」で コピーコントロールCD(CCCD) について述べましたが、補






