[ヤフオク] DDR3 メモリ 2GB 10枚到着
公開日:
:
パソコン
ヤフオクでデスクトップ PC用の DDR3メモリ 2GB を調達。
3つのオークションで合計 10枚落とせました。
しめて 2161円。1GB あたり 108円。
今は DDR4 の時代なので DDR3は安いのです。
うちの PCはだいたい 4GBで動いていますが、一部の PCは Core i3 などやや非力なものがあり、Windows ではややもっさりしています(Linux ではスイスイ動きますが)。
メモリスロットはまだ2本空いているものが多いので、2GB2本を追加して 8GB にしようという次第。
早速 i3-2120 で Windows10 を動かす PC に入れました。
アプリケーションの起動がココロなしか快適な気分。
1台あたり 500円以内で改善できたのだから大満足です。ほかのにも入れましょう。
###
関連記事
-
-
Windows8.1 にもやっぱりメニュー
Windows8.1 には Windows8 にはなかったスタートメニューらしきものができました
-
-
昨日買っておいてよかった
数日前に DELL から FAX で来ていた「Vostro 260s スリムタワーお得意様限
-
-
WindowsVistaの功罪
WindowsVistaの存在感のなさ Windows 7 が発売されたとき、新しいパソコン
-
-
Ultimate edition 4.2 lite 日本語版 インストールしてみた(2)
「かっこいいが非常に見にくい」 と評した Ultimate edition 4.2 lite で
-
-
レグザで壊れた HDD 復旧
レグザで使っていて一昨日壊れた外付けハードディスクドライブの復旧の続きです。
-
-
NEC PC-MK32LEZCB Mate ME-B Win7 Core i3 550 3.20GHz 4GB 160GB(2) 2画面に挑戦
4300円で入手したパソコン。 本日は Windows7 SP1 にアップデートしまし
-
-
WINE / Linux OS 上で Widows アプリを走らせる
Wine (Wine is not emulator) というシステムが Linux にありまし
-
-
DELL Optiplex 740 Athlon64X2 4000+ 動作品
* 昨日届きました。 ヤフオクで3000円。珍しく私しか入札なし。 CPU……At
-
-
Windows 7 Pro の入った PC が HDD から立ち上がらない
それは昨日のこと。 仕事場の PC で Windows 7 Pro の入ってる DELL Vo