*

DELL Precision490 2台目ゲット

公開日: : 最終更新日:2014/05/16 パソコン ,

PRECISION490_1.jpg

 

製品名:Precision 490
CPU:Intel Xeon 5110(1.6GHz/FSB:1066MHz/L2:4MB)
Memory:4GB(2GB x2 PC2-5300 Fully Buffered DIMM)
HDD:500GB x1(SATA)
Optical drive:TSSTcorp CD-RW/DVD-ROM TS-H492C
Graphics:NVIDIA Quadro FX 550

ヤフオクで 8650円でゲット。

Xeon 5110 1発のマシンです。この前の1台目は Xeon 5160 2発だったのでスペック的には落ちます。

Xeon 5110 は Woodcrest コアで 2コアの CPU。Core2Duo と同じくマイクロアーキテクチャをベースに 65nmのプロセスで製造されました。TDP 65W。

1.60GHz(5160 は 3.0GHz) と動作周波数は低いですが、Ubuntu 12.04 のライブCD でチェックしたところかなりサクサク動きます。

Windows7 をインストールするとこれもかなり快適。アプリを入れると重くなるでしょうが。

Windows XP で運用するつもりでしたが、しばらくこれで様子をみようかと思います。

でも低消費電力なのでやっぱりサーバーで使いたいですよね。

###

関連記事

Netrunner Twenty を SSD にインストール

前回の記事「Netrunner20.01"Twenty” 試用してみた 」の続きです。 Net

記事を読む

パソコン逝く 2016-04-06

4号機立ち上がらず 自宅の仕事場では PC切替機を使って 4台のパソコンを 1セットのキーボー

記事を読む

マッキントッシュは使いません

* ちなみに家や仕事場には Macintosh は一台もありません。 最近の Mac OS

記事を読む

ミニPC2台め到着

「別のミニPC(N97+16GB RAM+512GB SSD)注文」で書いた2台めのミニPC が到着

記事を読む

手のひらコンピュータ Remix OS搭載 Remix Mini ODMRM1G

手のひらコンピュータ注文しました テックウインド Remix OS搭載 Rem

記事を読む

SDDD3-256G-G46 256GB SanDisk サンディスク USBメモリー Ultra Dual Drive m3.0(Android対応) USB3.0対応

最近はデータの一時バックアップ用に USBメモリーを複数個使っています(永久保存はブルーレイ

記事を読む

画像のダイエット

* 先ほど使った画像ですが、もう一つ並べてみました。 左が jp

記事を読む

【ヤフオク】NEC Mate ML-F★Core i3-3220 / 4G/ 250G/ Office2007-pro plus 到着

昨年10月末に 3500円+送料で yosimmjp さんから落札したものです。 昨日

記事を読む

USB3.0用 外付けSSD 128GB SSD-PE128U3-RD

BUFFALO ターボPC EX対応 USB3.0用 外付けSSD 128G

記事を読む

no image

イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システム 利点(1)

* イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システムは Citrix Xen Server というサ

記事を読む

【FX】Fintokei ステップ1終了

FX プロップファームの Fintokei(フィントケイ)のパール コ

DELL OptiPlex 3050 再セットアップ

このまえヤフオクで 3,097円(税込)+送料 1,606円 で落札し

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑