*

FAX対応複合機 2台で 9600円

公開日: : パソコン , , ,

 

とある事情で、高槻遠隔画像診断センターのパソコンを2台買う羽目に。

DELL の「小規模事業者」のページから Vostro 260 のミニタワーモデルを選択。54800円。

 

キャンペーンでカタログ落ちのプリンタの抱き合わせ販売もやってました。

FAX 対応のインクジェット複合機が 4800円。

 

安っ!

早速付加して、パソコンの台数を2に変更するとプリンタも2台に。

プリンタは 1台でもいいのですが、そうしたら注文を別にしないといけないようです。

でもよく考えたら替えインクより本体の方が安いかも。

 

2台あると、1台は FAX 専用、もう 1台は無線LAN で共有プリンタ+スキャナにすれば便利。

壊れたときやインク切れのときも互いに代用が効きますしね。

 

ということでどちらも 2台にしました。いいでしょ。

 

###

関連記事

WSH で初めてのプログラミング

* DOS 時代から愛用している「知子の情報」という文書データベースソフトで、いくつもファイル

記事を読む

SkyDrive が使えるようになりました

  Microsoft のクラウドサービスである SkyDrive(Windows

記事を読む

11n/b/g対応 ハイパワー 無線LANルーター WZR-HP-G301NH

BUFFALO おまかせ節電 USBポート搭載 11n/b/g対応 ハイパワー

記事を読む

LG電子製 SATA内蔵スーパーマルチドライブ GH24NSC0 BL BLK

LG電子 S-ATA 内蔵スーパーマルチドライブ ブラックベゼル バルク ソフト

記事を読む

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日 Core i3-4100M

記事を読む

DELL OPTIPEX740 デュアルコア4050e 1G 80GB マルチDVD 落札

OPTIPLEX 740 不調品です。CPU:AMD Athlon X2 Dual-Core

記事を読む

konalinux2.3 / されど USB起動できず

konalinux が新しくなったので、ダウンロードしました。 konalinux2.3 Li

記事を読む

Windows10 アップデート version 1709 の失敗

今度は自宅の PC の話です。 Windows10 のアップデートで version 1709

記事を読む

Amazon Fire HD 10 タブレット 3台目購入

Fire HD 10 タブレット です。10インチHDディスプレイが付いており、メモリは 3GB

記事を読む

日経Linuxが廃刊

日経の出している雑誌「日経Linux」がついに休刊(≒廃刊)となりました。 25年の歴

記事を読む

整備済み品東芝製ハードディスク届きました

整備済み品東芝製ハードディスク届きましたが、プチプチ封筒に素(す)で

HFM 口座開設成功

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことに成功しまし

みんなで大破さん

「みんなで大家さん」というあやしいスキームが問題になっています。 不

整備済み品東芝製 500GB ハードディスク(2.5インチ 内蔵型)

東芝 の HDD MQ01ABF050 です。2.5インチの 50

【FX】AXI Select は一番実入りのいい副業かも

AXI Select とは AXI という海外FX業者がみずから行って

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑