Windows7 で Amivoice(続き) / SpeechMikePro LFH5276 デバイスドライバ
公開日:
:
最終更新日:2014/03/26
パソコン Amivoice EX RAD
Amivoice EX RAD(放射線科医用)の従来版も Windows7 で動いています。
専用マイクの SpeechMikePro LFH5276(フィリップス製) をWindows7 マシンの USB に繋ぐとちゃんとデバイスドライバが自動インストールできましたが、やはりマイクのボタンが使えないですね。
*
フィリップスのホームページにデバイスドライバがあるようです。⇒Speech Control
###
関連記事
-
-
無料レンタルフォーム
別刷り請求のため、無料レンタルフォームをいくつか試してみた。 まず、フォームプロ。悲しいくらい表示が
-
-
GA-H61M-USB3-B3 同等品
ASRock H61 Micro-ATX SATA3 USB3 HDMI D
-
-
Philips モニター ディスプレイ 236E7EDAB/11 (23インチ/IPS/フルHD/MHL対応/5年保証)
Philips モニター ディスプレイ 236E7EDAB/11 (23インチ/IP
-
-
Foxconn の格安Z68 マザーボード Z68A-S
Foxconn の Z68 マザーボード Z68A-S FOXCONN/フォッ
-
-
DELL Optiplex760 2台目(2) 再生
* これは昨日紹介したマシン。 CPU:Pentium Dual E5300 /
-
-
WindOS / 風のようなオペレーティング・システム
WindOS[/caption] Windows ではありません。WindOS(風の
-
-
ビジネスセキュリティ by トレンドマイクロ
トレンドマイクロのアンチウィルスソフトはウィルスバスターだけかと思っていたら、買
-
-
DELL DIMENSION 9200 2台め 初チェック
* CPU:Core2Duo 6300 / 1.86GHz メモリ:2GB HDD:32
-
-
【ヤフオク】 NEC Mate ML-G Core i5-3470S 2.9GHz 2GB DVDスーパーマルチ ジャンク 落札
2850円+送料で落札。 最近中古PCの価格が上がっていると聞いていましたが、結構安い
Comment
[…] Windows7 で Amivoice(続き) […]