*

京都山科の毘沙門堂

公開日: : 最終更新日:2014/05/05 日記

昨日、京都山科毘沙門堂に紅葉を観に行ってきました。

天台宗の寺で、本尊は最澄の手になる毘沙門天像ですが、これは秘仏で公開されていません。

襖絵と天井の竜が拝めます。

Imgp0025.jpg

石段の紅葉

昨年JRのポスターにもなった、一番の見所と言われる石段のところですが、手前の樹が赤いくらいで、奥のほとんどの木はまだ青々としています。

僧侶の言によるともう1週間ほどすれば見頃とのことです。

Imgp0023.png

心字池

 

これは奥の心字池。紅葉は3割といったところ。

Imgp0024.jpg

弁財天

これは塔頭の一つ、弁財天の社を側面から見たところで、ここが最も赤かった。

もう一つの塔頭の聖天(いわゆるガネーシャですね)まで足を伸ばしましたが、こちらも紅葉はほとんどなし。

もしお暇なら次の3連休においでください。

JR山科駅から歩いて行けます。

###

関連記事

ギリシャの没落

ギリシャの没落が決定的ですね。 紀元前2世紀ごろ 彼らの祖先はこんなものを作っていました。

記事を読む

オボカタちゃんのノートを見て思う

形勢不利なオボカタちゃんですが、あのノートを見るとやはりトホホと思います。 何ヶ月にもわた

記事を読む

霧の湖

* 霧の湖というと摩周湖を思い浮かべるでしょうが、冬になると琵琶湖も結構霧が発生して、湖西線が

記事を読む

【ふるさと納税】八朔(約10㎏) 和歌山県 有田市

和歌山県 有田市 (ありだし) に 8000円寄付するともらえます。 アリタではなくア

記事を読む

久保田早紀 – 25時 ~ 天界 ~ 異邦人

   たまたま、Youtube で ヤドランカ を検索していたら、久保田早紀にた

記事を読む

いよいよオリンピック

ようやく待ちに待ったオリンピックですね。 明日の開会式にむけてトラブル目白押し。 今回の

記事を読む

大阪風あまからビーフカレー3袋+国産野菜もしっかりビーフカレー2袋

食べ比べビーフカレー5食入り レトルト 大阪風甘辛3食+野菜

記事を読む

バターチキンカレー 3個セット レトルト

バターチキンカレー 3個セット 送料無料 レトルト フードロ

記事を読む

花見 2016-04-03

書くのを忘れておりました。以前の記事「花見 2016-04-02」の続きですが、翌日は京都に

記事を読む

no image

過去の日記のリライト

 過去の日記のリライトです。無視してください。 03.09.30 Tue

記事を読む

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑