京都山科の毘沙門堂
*
昨日、京都山科の毘沙門堂に紅葉を観に行ってきました。
天台宗の寺で、本尊は最澄の手になる毘沙門天像ですが、これは秘仏で公開されていません。
襖絵と天井の竜が拝めます。

石段の紅葉
昨年JRのポスターにもなった、一番の見所と言われる石段のところですが、手前の樹が赤いくらいで、奥のほとんどの木はまだ青々としています。
僧侶の言によるともう1週間ほどすれば見頃とのことです。
*

心字池
これは奥の心字池。紅葉は3割といったところ。
*

弁財天
これは塔頭の一つ、弁財天の社を側面から見たところで、ここが最も赤かった。
*
もう一つの塔頭の聖天(いわゆるガネーシャですね)まで足を伸ばしましたが、こちらも紅葉はほとんどなし。
もしお暇なら次の3連休においでください。
JR山科駅から歩いて行けます。
###
関連記事
-
-
オボカタちゃんのノートを見て思う
形勢不利なオボカタちゃんですが、あのノートを見るとやはりトホホと思います。 何ヶ月にもわた
-
-
【ふるさと納税】八朔(約10㎏) 和歌山県 有田市
和歌山県 有田市 (ありだし) に 8000円寄付するともらえます。 アリタではなくア
-
-
久保田早紀 – 25時 ~ 天界 ~ 異邦人
たまたま、Youtube で ヤドランカ を検索していたら、久保田早紀にた
-
-
いよいよオリンピック
ようやく待ちに待ったオリンピックですね。 明日の開会式にむけてトラブル目白押し。 今回の
-
-
大阪風あまからビーフカレー3袋+国産野菜もしっかりビーフカレー2袋
食べ比べビーフカレー5食入り レトルト 大阪風甘辛3食+野菜
-
-
バターチキンカレー 3個セット レトルト
バターチキンカレー 3個セット 送料無料 レトルト フードロ
-
-
花見 2016-04-03
書くのを忘れておりました。以前の記事「花見 2016-04-02」の続きですが、翌日は京都に
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。無視してください。 03.09.30 Tue
- PREV
- コンテンツ集客法 / ジョン・ウィベン
- NEXT
- 遠隔画像診断の起業における戦略的3要素