*

【謎の円盤】 Chopin – Famous Piano Works / Tatjana Irinsky

公開日: : 最終更新日:2014/04/21 音楽 ,

  Chopin    

Naxos の #8.550070 の CD です。  

輸入盤のようです。どこで入手したか忘れました。  

演奏者は Tatjana Irinsky。  

でもアマゾンばかりか本家の Naxos Music Library での検索でも見つかりません。  

英国の amazon.co.uk ではそれらしき「Chopin – Famous Piano Works」という CD がヒットしますが、題名と曲目は同じでも、奏者の名前が Irina Zaritzkaya となっています。  

Irina Zaritzkaya はロシアの女流ピアニストで、ショパンコンクールでポリーニに負けて第二位になったということが書いてあります。

ということは1960年の第6回のことですね。  

Tatjana Irinsky については情報が少ない。  

Naxos のサイトでは「The Best of Chopin」(#8.551104)という CD の演奏者としてのみ記載されています。  

Irina が亡命して Irinsky という偽名で再デビューしていたということはないかな?

***

関連記事

オタマトーン メロディ(ホワイト)

オタマトーン メロディ(ホワイト) MELODYホワイト

記事を読む

【謎の円盤】アマリリ麗わし リコーダー名曲集

アマゾンにデータがありません。 CD番号:CE25-5769。 東芝EMI から 199

記事を読む

【謎の円盤】 アシーネ 13

Athine First Classics 1000 シリーズの1枚。 No.13 とあり

記事を読む

Scene 映像音楽作品集 1992-2001 / 加古隆

Scene 映像音楽作品集1992-2001 加古隆 by G-

記事を読む

松居慶子 Best Selection

Best Selection 松居慶子 by G-Tools

記事を読む

【謎の円盤】 さそり座生まれのクラシック

* いつだったか、ブックオフで買ったオムニバス。250円だったのでしょう。 * 家には

記事を読む

エレガンス・クラシック7 ピアノBEST

エレガンス・クラシック7 ピアノBEST アース(モニク) オムニバス(

記事を読む

FOREST / 宗次郎

FOREST 宗次郎 ポリドール 1987-11-25 売り上げランキング :

記事を読む

ブルックナー 交響曲第7番 / ベーム&ウィーンフィル

★★★☆☆ ブルックナーの交響曲の中ではブルックナーらしさ(ドロドロ、ギトギト)が少な

記事を読む

最強の家 水琴音風水(6) 寝室の水琴

★★★☆☆ 水琴窟の水琴でしょう。 ゆるやかなメロディをバックに、水琴の軽やかな

記事を読む

世紀の号外!新版 歴史新聞(2)

日本文芸社(文芸社とは無関係)の本。 日本史と世界史を同時に

FEPI / REX ファング&イノベーション・エクイティ・プレミアム・インカムETF

今日は REX社の高配当ETF の残りの1つである、FEPI(REX

初期の遠隔画像診断

私は遠隔画像診断を 1997年頃より始めました。 28年も前やないか

【FX】東京仲値トレード(2)

以前にも書いたのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があり

SPHY(SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF)

SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF(略称 SPHY)とい

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑