ビューティフル・クラシックス3 ヒッツ・クラシック
公開日:
:
最終更新日:2014/04/25
音楽 CD, ヒッツ・クラシック, ビューティフル・クラシックス
![]() |
ビューティフル・クラシックス3 ヒッツ・クラシック パイヤール(ジャン=フランソワ) オムニバス(クラシック) ワーナーミュージック・ジャパン 2001-03-22 |
2001年発売。
ブックオフで 250円でゲット。
全曲が超有名曲なので、私はあまり聴きませんが、かけるものが思いつかないときにたまにかけます。
ウルトラセブンのカプセル怪獣ではアギラにあたるでしょうか(ミクラスとウィンダムのような個性がないという意味で)。
使われている音源は結構いいものが多いです。
- 「展覧会の絵」~プロムナード(ムソルグスキー)
- 「カルミナ・ブラーナ」~おお,幸運の女神よ(オルフ)
- 「アイーダ」~大行進曲(ヴェルディ)
- 青少年のための管弦楽入門(ブリテン)
- トッカータとフーガ(バッハ)
- 「ガイーヌ」~剣の舞(ハチャトゥリアン)
- ピアノ協奏曲~第1楽章(グリーグ)
- 「四季」~春(ヴィヴァルディ)
- 「メサイヤ」~ハレルヤ・コーラス(ヘンデル)
- 王宮の花火の音楽(ヘンデル)
- 熊蜂の飛行(リムスキー=コルサコフ)
- 「カルメン」~前奏曲(ビゼー)
- アイネ・クライネ・ナハトムジーク~第1楽章(モーツァルト)
- 「白鳥の湖」~情景(チャイコフスキー)
- ピアノ協奏曲第21番~第2楽章(モーツァルト)
- 小犬のワルツ(ショパン)
- ピアノ協奏曲第1番~第1楽章(チャイコフスキー)
- ピアノ協奏曲第2番~第1楽章(ラフマニノフ)
- 月光ソナタ~第1楽章(ベートーヴェン)
- 交響曲第6番「田園」~第5楽章(ベートーヴェン)
- くるみ割り人形~あし笛の踊り(チャイコフスキー)
- 交響曲第9番「新世界より」~第2楽章「家路」(ドヴォルザーク)
- 幻想序曲「ロメオとジュリエット」(チャイコフスキー)
- 魔法使いの弟子(デュカス)
- ラプソディ・イン・ブルー(ガーシュウィン)
- 「展覧会の絵」~キエフの大門(ムソルグスキー)
***
関連記事
-
-
処女航海 / アート・ファーマー
名盤JAZZ25選~紙ジャケ2300 処女航海(紙ジャケット仕様) アート・ファ
-
-
ベストセレクション ~シルクロード幻想 / 喜多郎
ベストセレクション ~シルクロード幻想 喜多郎 ポニーキャニオン 1
-
-
Jupiter / 平原綾香
Jupiter 吉元由美 平原綾香 Dreamusic 2003-12-16
-
-
十七絃箏 Rieko meets Aya / 麻植理恵子 眞田彩
* 麻植 理恵子(十七絃箏)と眞田彩(Vn)の異色のデュオ。 自費製作でしょうか(定価
-
-
東京カフェスタイル #3 ファンタジー
東京カフェスタイル #3 ファンタジー f.e.n. KOKIA+池田綾子 拝
-
-
メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲第1番, 第2番/他
★★★☆☆ 「イタリアがんばれ」という気持ちで、メンデルスゾーンのイタリアでも聴こうか
-
-
ザ・ピーカン・トゥリー / ジョー・サンプル
ザ・ピーカン・トゥリー ジョー・サンプル ビデオアーツ・ミュージック
-
-
A Day in the City / ドン・フリードマン
★★★☆☆(クールでおちゃめ?) ドン・フリードマンと言えば「サークルワルツ」のあの路
-
-
Sacred Hymns of Gi Gurdjieff
Sacred Hymns of Gi Gurdjieff Keith Jarre
- PREV
- The Art of the Recorder
- NEXT
- 嵐が丘~ヒースクリフに捧ぐ / 川井郁子