*

くらたまのどっちが委員会!?―世の中の小問題を考える毒舌バトル / 倉田 真由美

公開日: : 読書

くらたまのどっちが委員会!?―世の中の小問題を考える毒舌バトル (講談社プラスアルファ文庫) くらたまのどっちが委員会!?―世の中の小問題を考える毒舌バトル (講談社プラスアルファ文庫)

倉田 真由美

講談社 2003-08

売り上げランキング : 1478191

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★☆☆☆☆(読むんじゃない)

雑誌「BE・LOVE」の連載をまとめたもの。

くらたまが世の中の小問題(二択)を考えるわけですが、根拠がないので決着は結局つかない。

ぐだぐだと話が進み、どろどろで終わる。

くらたまはTVでもコメンテーターとして出演しているが、別に特色があるわけでもないし、筋立てて述べているわけでもないので、彼女の存在価値ってなんだろうと思うときがあります。

雑誌の連載として息抜きの役目を果たしていたのでしょうが、こればかりを一冊に集めてもなんの価値もないのでは、と思いました。

###

関連記事

本当は恐ろしい江戸時代

本当は恐ろしい江戸時代 (SB新書) posted with amazlet

記事を読む

FX誰も教えてくれなかった外為ディーラーの儲け方 / 平田啓

FX誰も教えてくれなかった外為ディーラーの儲け方 posted with am

記事を読む

日本史の謎は地政学で解ける / 兵頭二十八(3)

「日本史の謎は地政学で解ける / 兵頭二十八(2)」の続きです。 * ロシアが満州にこだ

記事を読む

FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか? 利回り100%の外貨投資戦略 / 松田 哲

FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか? 利回り100%の外貨投資戦略 松

記事を読む

祗園の教訓―昇る人、昇りきらずに終わる人 / 岩崎峰子

祗園の教訓―昇る人、昇りきらずに終わる人 (だいわ文庫) 岩崎 峰子

記事を読む

「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく世界史 / 角田陽一郎

★★★☆☆(これはイイ!) 著者は TBSでプロデューサーをやっている人で、大学ではフラン

記事を読む

宇宙気流 / アイザック・アシモフ

★★★☆☆ ハヤカワSF文庫247。 この前、大津市和邇図書館からもらってきたもの。

記事を読む

平壌で朝食を。 / 勝谷 誠彦

平壌で朝食を。 (光文社文庫) 勝谷 誠彦 光文社 2010-08-10

記事を読む

考える技術―一瞬で脳力がアップする! / 渡部 昇一

考える技術―一瞬で脳力がアップする! 渡部 昇一 海竜社 2008-11

記事を読む

ザ・メソッド あなたの会社をキャッシュリッチに変える8つの秘訣 / 広瀬元義

ザ・メソッド あなたの会社をキャッシュリッチに変える8つの秘訣 広瀬 元義 あさ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑