インド人にビーフカレー
公開日:
:
最終更新日:2015/08/27
日記
Youtube で面白い話を見つけました。でも、遠い昔にも同じような話を聞いたような・・・
2つの話をくっつけて適当に1つにしたものをお届けします。
インド人にビーフカレー
ヒンズー教では牛は神聖なもの(神の乗り物)としているので、ヒンズー教徒のインド人は牛は食べてはいけないことになっています。
あるヒンズー教徒のインド人が日本にやってきて、日本人の接待で和食のフルコースを食べに行ったところ、最後にビーフステーキが出てきました。
インド人は
「私は牛は食べることはできないのですが、あなた方のご好意を無駄にするのも申し訳ない。私はあなた方との友情を優先させていただきます!」
と言って、ステーキをしんみりと食べたのでした。
そして涙が頬にひとすじ・・・
日本人は悪いことをさせてしまったと思い、なにか言って取り繕おうとしたのですが、インド人が一言。
「やっぱり神戸牛が一番うまい!」
関連記事
###
関連記事
-
-
過去の日記のリライト 2011/07/15
過去の日記のリライトです。無視してください。 00.01.31 Mon
-
-
【ふるさと納税】マダムフロマージュ 230g × 1個 《冷凍便》 〜ふんわりしっとりバウムとレアチーズ〜
【ふるさと納税】マダムフロマージュ 230g × 1個 《冷
-
-
【万年筆】 口金のサビ
本日も万年筆が 4本配達されました。 パイロットのカクノ、penbbs の 456(ホワイトス
-
-
【ふるさと納税】佐賀県産いちご"さがほのか" 270g×8
佐賀県上峰町 (かみみねちょう) に 10000円寄付するともらえます。 上記は 4
-
-
【万年筆】セーラー万年筆 プロフィットふでDEまんねん 紺 特殊ペン先
セーラー万年筆のプロフィットというと1万円~6万円くらいのラインアップの高級万年筆ですが、こ
-
-
過去の日記のリライト 2011/05/09
過去の日記のリライトです。 無視してください。 03.12.
-
-
ブラジルワールドカップ 日本敗退
* 初戦を観てからこりゃだめだと思って諦めていたので、本日の敗戦は淡々と観られました。 これ
- PREV
- 灘校バレー部同窓会 in 芦屋
- NEXT
- 愚韓新論 / 三橋貴明