ヤフオクで絵画漁り / 得たもの
公開日:
:
日記
最近、ヤフオクにはまり、油彩、リトグラフ2作、ティンガティンガを続けて落札。
油彩、リトグラフは物故作家のものなのですが、いずれも 1000円から1200円で落札。
一つは 13万円の値札が付いていました。
以前からデパートや画廊や美術館ショップでこういう販売品を見るのは好きだったのですが、どれも結構なお値段なのでなかなか買えませんでした。
でも、ヤフオクでは一部は高いが、大部分リーズナブルすぎる お値段。
こういう美術品は限定もの(特に物故者の場合)なので、買っておけば値段は下がらないと考えてはいませんか?
私は考えていました。
デパートの店員も「価値が上がることも多いですよ」とこちらを暗示にかけるセールストークをしてきます。「いまは無名でも、将来的にもし大家になれば初期の作品は非常に価値がでたりします」なんてね。
そうしてぼったくり値段のまま、つい買っちゃう人もいるわけです。
でもヤフオクを見ますと、芸術作品は希少性ゆえに買えば値段が上がっていくものだ・・・というわけでは全然なく、やはり普通の中古品のように値段が下がるものが多い・・・っていうのが実情なんでしょうね。
例外は非常にまれ・・・と。
関連記事
- 【ヤフオク】ロジェ ・フォリシエ 「ライン河」 リトグラフ 額装 保証書付 落札
- 【ヤフオク】作者名 「ギリオン・グリーン」 題作 「懐かしのモンマルトル」 リトグラフ 版画 落札
- 【ヤフオク】岸本芳雄 「バラ」油彩 F3 肉筆 額装 絵画 落札
###
関連記事
-
-
2013年初の里帰り
神戸に帰ってきました。 カミサンの母もうちの実母も、神戸在住なので助かります。 カミサンの兄
-
-
【万年筆】 口金のサビ
本日も万年筆が 4本配達されました。 パイロットのカクノ、penbbs の 456(ホワイトス
-
-
夜や朝は冷えますね / 暖かいブリザード
夜や朝に仕事場に移動すると、たとえ数秒とはいえ震え上がりそうになります。 血圧には悪いかもしれ
-
-
ピットから海への放射能漏れ
ピットから海への放射能漏れが見つかった福島原発2号炉ですが、穴をふさぐのにコン
-
-
【万年筆】Helix OXFORD 万年筆 英国製
Helix へリックス OXFORD 万年筆 [ オックスフ
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 この頃はよかったなあ。 07.03.3
-
-
2/11 京都水族館行ってきた
日本初の完全な人工海水利用型水族館である京都水族館に昨日カミサンと行ってきました。 人工海水は