delight オムニバスアルバム
公開日:
:
音楽
![]() |
delight 若尾圭介 オムニバス 日本コロムビア 2002-11-21 売り上げランキング : 57246 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★★☆(なめてました)
クラシック畑のアーティスト(例外多数)が映画音楽やニューエイジのカヴァーを出すのが流行っていますが、みんな普通では食えないのね。
そうやって成功している人たちのうまくいった作品を1枚にまとめたコンピレーション。
聴く前はちょっとバカにしていたのですが、聴くと納得の出来栄え。
吉松隆は知っていてもこの2作品(実際は1曲)はこのCDで初めて聴きましたが、実に美しい。
アーティストで初めて知ったのはヴァイオリンの松井利世子。
アレンジがいいと思ったのはアキコ・グレース。さすがのアッコさんです。My most favorite things かも。
曲目リスト
- ガブリエルズ・オーボエ(モリコーネ) 高木綾子(f)
- ウォーターマーク(エンヤ) 藤原真理(cello)
- いつか王子様が(チャーチル) 加羽沢美濃 (p)
- カヴァティーナ(マイヤース) 渡辺香津美 (g)
- メイ・イット・ビー(エンヤ) 松井利世子(v)
- ラヴ | イマジン(レノン) 古川展生(cello)
- 夕暮れのアラベスク (「プレイアデス舞曲集」より) (吉松隆) 田部京子(p)
- 真夜中のノエル (「プレイアデス舞曲集」より) (吉松隆) 田部京子(p)
- ジョバンニの風景(久石譲) 久石譲(synthe)
- 「サブリナ」のテーマ(ウィリアムズ) 若尾圭介(ob)
- マイ・フェイヴァリット・シングス(ロジャース) アキコ・グレース(p)
- 戦場のメリークリスマス(坂本龍一) 加羽沢美濃 (p)
- パッヘルベルのカノン(パッヘルベル) 竹松舞(hp)
- 悪魔のロマンス(ピアソラ) 古川展生(cello)
- 星に願いを(ハーライン) 藤原道山(shak8)
- PARADIUM(岩代太郎) 高嶋ちさ子(v)
###
関連記事
-
-
informel / 松谷卓
informel 松谷卓 エピックレコードジャパン 2003-12-03 売り上
-
-
元町のバナナレコード
学会で横浜に行くときはいつも元町のバナナレコード(中古レコード、中古CD)に立ち寄ります。 h
-
-
Winter's Solstice / ウィンダム・ヒル
Winter's Solstice 1 Various Artists b
-
-
【謎の円盤】ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 / アントルモン&バーンスタイン
* CD番号:GX-653。 悪名高きピジョンからの発売のようですが、売価がなく、頒布も
-
-
クリスマス・イブ WINTER SONG クリスマス・メドレー / 上松美香
クリスマス・イブ WINTER SONG クリスマス・メドレー(サイレント・ナイ
-
-
流金歳月(ベスト・オブ・チャイニーズ・ポップ・エヴァーグリーンズ) / 西崎崇子&上海フィル
ベスト・オブ・チャイニーズ・ポップ・エヴァーグリーンズ(西崎崇子/上海フィル)
-
-
サティ:ピアノ音楽全集 第2集
サティ:ピアノ音楽全集 第2集 サティ ケルメンディ by G-To
-
-
【謎の円盤】 BACH Concertos
* The Great Composer Series の No.27。 ネットに情報が
-
-
【謎の円盤】 アメリカ
東芝EMIより販売されていたCD集「新・名曲の世界」の N0.86 です。 定価がないので
- PREV
- 抜打ち庄五郎 (講談社文庫) / 新宮正春
- NEXT
- 【ヤフオク】 観音菩薩 金渡金仏 到着







