中国軟木画
公開日:
:
日記

中国軟木画はコルク画、コルク彫刻とも呼ばれています。
この前ヤフオクで入手したのが私が知るきっかけですが、ほぼ同じものが中国海南島の呉芝生さんの工房に置いてあるのを発見(上の写真)。
この細かさは人間ワザとは思えません。
呉芝生さんは創始者の呉啓碁さんの4代めの子孫のようですが、後継者がいなくてお困りのようですね。
下のような小さな作品は1日でおつくりになるようですが、日本での売価がなんと 3800円。


こうしたすばらしい美術品を作る職人でも日給 2000円がいいとことなれば、今の中国の若者が後を継ごうとしないのもわかります。
さらに、中国では職人の地位は低いとされており、賃金まで低いのでは、先は非常に暗いですね。
実にもったいないです。
生計をたてる手段ではなく趣味としてでも存続していってほしいところですね。
関連記事
###
関連記事
-
-
【万年筆】中華まん Penbbs 480 アクリル美軸 レイクブルー 細字
中国製ながらトップブランドを目指しているという Penbbs 社の製品です。 万年筆フ
-
-
ふるさと納税 久々の・・・
自営業なので、今月の入金がもうないという時点まで今年の収入が決まりません。経費の総額も年末まで決まり
-
-
【ヤフオク】観音菩薩坐像 楠材木彫り 到着
1100円+送料で落札。 高さ約23.8cm 幅約13cm 奥行約8cm で、重さは約
-
-
福梅ぼし6味お試しセット 各30g×6味
1000円 ポッキリ 梅干し 送料無料 福梅ぼし6味お試しセ
-
-
【ふるさと納税】博多あまおう 約270g×4パック
福岡県直方市に10000円寄付するともらえます。 「あまおう」なのでおいしいのは当た
-
-
ようやくインターネット回復
「いきなりインターネット切断」の続きです。 1本ずつケーブルを入れ替え、スイッチングハブをはず






