朝日リスク 暴走する報道権力が民主主義を壊す / 櫻井よしこ 花田紀凱
公開日:
:
最終更新日:2019/05/31
読書
朝日リスク 暴走する報道権力が民主主義を壊す (産経セレクト S 9)
産経新聞出版
売り上げランキング: 81,815
★★★★☆
ウソの新聞朝日新聞が小川榮太郎氏の本『徹底検証「森友・加計事件」―朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪』に反論もせずにいきなり訴訟をしかけた事件に憤慨した 櫻井よしこ、花田紀凱 の両名が小川氏の援護射撃のためにまとめた対談本。
対談相手は門田隆将、林いづみ、加戸守行、足立康史、堤堯。
モリカケの当事者であった加戸守行さんの話で、モリカケ事件の本質がわかります。
堤堯さんは Youtube で見ているとただの態度と声のでっかいオッサンですが、この本では裏話を暴露しまくっていて面白い。
本多勝一がしかけてきた裁判の冒頭で「かいしんのいちげき」を出したり、裁判中で本多勝一の学歴詐称を公にしたり。
天声人語を書いていた荒垣秀雄(1903年7月19日-1989年7月8日)が逗子から電車出勤をするときに女子高生のスカートまくりをしてよく逗子警察に捕まっていたとも語っています。
天声人語って偉そうなタイトルなのに最低の変質者が書いていたとは。
まあ、荒垣以外の天声人語子も妄想、幻聴がひどく、精神病院を紹介してあげたいヤツばかりだけど。
関連記事
朝日リスク 暴走する報道権力が民主主義を壊す / 櫻井よしこ 花田紀凱 (2)
###
関連記事
-
-
ハートフルライフ (3) / わたせせいぞう
ハートフルライフ (3) (扶桑社文庫) わたせ せいぞう 扶桑社
-
-
最短で結果が出る超仕事術 (講談社BIZ) / 荘司 雅彦
最短で結果が出る超仕事術 (講談社BIZ) 荘司 雅彦 講談社 2008-01
-
-
意外に日本人だけ知らない日本史 / デュラン れい子
意外に日本人だけ知らない日本史 (講談社プラスアルファ新書) デュラン れい子
-
-
「中国大恐慌」以後の世界と日本 :各国に広まるチャイナショックの現実と今後 / 宮崎正弘
「中国大恐慌」以後の世界と日本 :各国に広まるチャイナショックの現実と今後 p
-
-
バカ売れオンラインショップの作り方 / 山田 雅彦
バカ売れオンラインショップの作り方 山田 雅彦 翔泳社 2004-02-24
-
-
サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット / モーガン・ハウセル(2)
★★★★☆(これは名著) 以前の記事「サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」
-
-
日本史の謎は「地形」で解ける【文明・文化篇】 (PHP文庫) / 竹村 公太郎
日本史の謎は「地形」で解ける【文明・文化篇】 (PHP文庫) 竹村 公太郎 PH
-
-
最短で一流のビジネスマンになる!ドラッカー思考 / 一条真也
最短で一流のビジネスマンになる!ドラッカー思考~一流の思考を身につける!47の実
-
-
ヤマトの火 / 星野 之宣
ヤマトの火 (MF文庫) 星野 之宣 メディアファクトリー 2005-02
-
-
「すぐやる人」のノート術 / 塚本 亮 (2)
★★★☆☆ 以前にも簡単に紹介したのですが、じつはこの本には全部で5種類のノート術が載って







