20年前の三菱製蛍光ラインマーカー
公開日:
:
日記

この前、ペン立ての中で見つけた「PROPUS eye」という蛍光ラインマーカーです。150円と本体に書いてあります。1993年にグッドデザイン賞を受賞しています。
セルベックスはエーザイという会社が作っている胃薬の商品名です。つまり、製薬会社から医師に提供されたもの。
私が市民病院勤務時にもらったものでしょうから、このペンは今から20年近く前のものですが、ちゃんとインクが入っているのが見えて、今でもちゃんと書けます。
日本製、すごーい。
*
まあ、この製品が「水性」で「直液式」だからでもありますが。
油性ならとっくに書けなくなっているでしょう。
直液式でない「中綿式」ならもともと入っている液量が少ないですからアウトだったかも。
両端に太いのと細いのと2種類のペン先がついているものでは蒸発する量がもっと多いので、余計にアウトでしょうが、これは一方にしかペン先がありませんし、キャップもしっかりしまるタイプです。
調べてみると今はこの製品は作られていないようです。残念。
*
私が最近買っているのは、ゼブラ製の直液式蛍光ペンの Sparky-1 というものです。

近所の文房具屋さんで割引で 80円(定価 110円税別)ですので、いつも 5本単位で買ってしまいます。
中綿式のは買っちゃダメですよ。インクがあまりにも少ないので。
###
関連記事
-
-
【ヤフオク】桜の通り抜けミントセット 2017年 銀メダル付き
本日は、桜の通り抜け貨幣セット 2017年(平成29年)を落札。 これは大阪の造幣局の
-
-
スコットランド独立せず
* 興味津々のスコットランド独立投票でしたが、結局反対票が上回ったようです。 驚異の投票率
-
-
【ふるさと納税】ボックスティッシュ スコッティ カシミヤ 10箱 / 京都府福知山市
【ふるさと納税】【ボックスティッシュ】 スコッティ カシミヤ
-
-
チラシ お断り ステッカー 30×150mm
チラシ お断り ステッカー 1枚入り 30×150mm
-
-
【ふるさと納税】 バームクーヘン Baum薫 「ハード」
【ふるさと納税】 バームクーヘン Baum薫 「ハード」 日
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 興味がない人はとばしてください。
-
-
【ヤフオク】大和洋三 パリの下町 リトグラフ+手彩色 直筆サイン
送料込みで 2400円で落札。 「パリの下町」というリトグラフで、100枚のうちの 2






