自宅ユニットバスの交換
公開日:
:
日記
ユニットバスの交換
昨日はカミサンと娘の強い要望によって、壊れてもいない自宅マンションの風呂場を改装しました。
といっても、ユニットバスの交換のみで、配管などはいじらないですんだため、工事は昨日一日ですみました。
壁のタイルがなくなって、カビが生えなくなったのが大きいですかね。
あとはあんまり変わらない。
これで100万円近く取られるとは・・・
Dimension1100 を復活
で、昨日は自宅で仕事をしていた私が工事の監督(?)をしておりました。
仕事場は自宅の隣の部屋なので、自宅の居間で仕事をするために急遽PCが必要となり、Dimension1100 を復活させたわけです。
9年前に買って5年前にマザーボードを入れ替えたマシンに新しいOS(Zorin6)を入れて、そのまま動いたのはなかなかよかった。
いつもはどこかでミスるものだから・・・
昨夜またDimension1100 は眠りにつきました。ごくろうさん。
ONKYO ミニコンポでCDを聴く
で、居間で仕事をしたわけですが、仕事中は TV は邪魔なので、カミサン用の ONKYO ミニコンポでCDを聴いていました。
だから昨日はブログの記事に CD が多かったわけで・・・
昨日聴いてまだ記事を書いていない CD が少し残っています。
関連記事
###
関連記事
-
-
関西 大雨 8/14
* 昨日、高槻の遠隔画像診断センターに行こうと思ったら、その未明から大雨。多くの地域で観測史上
-
-
ダイソー LEDフィラメント電球(ミニクリプトン球タイプ)
本日、仕事の帰りにダイソーに寄ったら、LED電球を発見。 ほしかったのは写真の左から2
-
-
ブックオフ 大津石山店閉店していた
昨日、消費税の申告に税務署を訪ねた帰りに足を伸ばしてブックオフ石山店に行くと閉店していました。
-
-
2023年1月2日 ソフマップ京都がないことに気づく
昨年義母が他界したので、今年は初詣も行っておりませんが、本日はデパートが開くとのことでカミサンと京都
-
-
【万年筆】 セーラー万年筆 プロフィットスタンダード 極細 ブラック
セーラー万年筆 11-1219-120万年筆 プロフィットス
-
-
過去の日記のリライト
レイアウトを変換してそのままでは移行できなかった 2008.09.03 以前の日記ですが
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 見飽きた方は無視してください。 なんでこんなことをや
- PREV
- 崎ともう一つのサキ
- NEXT
- 【謎の円盤】 Invitation to classic CDs