【万年筆】OHTO Proud(プラウド)万年筆 グレー
公開日:
:
最終更新日:2022/10/01
日記
6年前にアマゾンで買った日本のオート社の万年筆。1500円+税だったような。
すでにカタログ落ちしているようです。
ローラーボールのほうのプラウドも持っています。
全長は 13.9cm。12mmφの胴軸内にオート専用のインクカートリッジが 2本入ります。
オート専用カートリッジは欧州統一規格のそれとよく似ていますが、接続部の直径が違うため、オートの万年筆に欧州統一規格のカートリッジを挿すとユルユルで外れます。
首軸はゴムが巻いてありますが、残りは金属製でやや重いです。26.9g ですが、うちキャップが 13,4g と半分を占めています。
そのためキャップは外したまま書くほうがバランスはいいです。
キャップにはインナーキャップがあります。
*
一番の特徴はドイツのシュミット(Schmidt)社製のニブ。Schumidt Iridium Point と刻印してあります。
オート社の現行万年筆ラインアップでは一回り小さなニブ(これもおそらくシュミット製)を採用しているのでポイントは高いです。
鉄ペン(金色ですが)ながら金ペン並みのシナりがウリですが、プラウドに採用されているものはそれほどシナりません。
でも貫禄がありかっこいいですね。
私はドイツものなら Jowo社(ヨーヴォーと発音します)のニブのほうが好きだったりします。
中字とのことでやや太めの字となり、インクフローもやや多めなので細かな漢字を書くのには正直向いていません。
スラスラと紙に書き出すのには本領を発揮します。
もう入手できないと思いますが、どこかで在庫があればゲットしておくことをおすすめします。
*
同じニブを使った現行ラインアップはセルサス(↓)のようです。
これも中字しかありませんが、欧米の万年筆の書き味をこの値段(2000円程度)で堪能できるのならリーズナブルにすぎますね。
###
関連記事
-
-
【ふるさと納税】無洗米「森のくまさん」約15kg(5kg×3袋) / 熊本県御船町
熊本県御船町に 14000円寄付するともらえます。 申し込み> https://ite
-
-
[ふるさと納税] マウスコンピューター コンパクトPC「Lm-mini18S-IIYAMA」
100台限定なので、もうないかも。 詳細はこちら> http://www.furusato
-
-
レーガーのオルガン作品集第7集
レーガー:オルガン作品集 第7集 レーガー クラップ Naxos 2006-
-
-
【ふるさと納税】西洋梨詰合せ(12~14ヶ入)約4kg / 宮城県蔵王町 不忘果樹園
不忘果樹園(創業90年)さんの提供。品切れ中です。 「数ある洋梨の中から園主がその時に
-
-
種無し巨峰 約350g×4パック
大粒ブドウ 種無し巨峰約350g×4パック送
-
-
イラン・イスラエル戦争
イスラエルがイランを攻撃してから数日しか経っていませんが、イランは戦闘機やミサイルの多くを失って、他
-
-
【ふるさと納税】 西洋なし食べ比べセット / 山形県東根市
山形県東根市に1万円寄付するともらえます。 残念ながら品切れです。 斉藤果樹園さんの
-
-
久しぶりのブルーメの丘
2番めの孫娘の誕生日ということで、ブルーメの丘に孫4人連れて遊びに行ってきました。 滋賀農業公