【万年筆】Moonman S3 極細 グリーン大理石 セルロイド風
公開日:
:
最終更新日:2022/08/31
日記
英雄や Jinhao に比べ、中華万年筆としてはやや独特な位置にあるブランドの Moonmam。
中国の大手文房具屋店「上海晶典」のオリジナルブランドです。
最近では中国以外では Moonman 以外に Majohn というブランド名を使うようにしたようです。
でも製造は Jinhao と同じ会社(上海千古文具有限公司)が受け持っているのではないかなと思わせるところもあります。
中華マンでは、Kaigelu(カンガルー)というブランド(香港の会社?)と似たような立ち位置です。というのはセルロイド風のクラシックスタイルの万年筆を多く提供してくれているからですね。
セルロイドはニトロセルロース(硝化綿)と樟脳を合成することで作られた世界最初の人工プラスチックで、現代のプラスティックのほとんどが石油から作られるのに対し、石油を使っていないのが最大の特徴。
万年筆の軸の素材の歴史からいくと、第一期のエボナイト(ゴム)に続く第二期に使われたクラシックな素材です。
*
この Moonman S3 は緑色の大理石模様が美しい葉巻型。
もっともセルロイドではなくアセテートかアクリルを使っているのじゃないかと思います。強度はそちらのほうが高いので、これはこれでありがたい。
クラシック愛好者も美軸愛好者もココロをそそられる逸品です。
今回は細字が手に入らなかったので、極細を入手しました。
ヨーロッパ基準の極細(ペン先はたぶんドイツ製かそのパクリ)なので、日本製の細字と同じかそれよりやや太いかなという印象で、スクラッチ感はあまり感じません。
実測で 21.2g(クリップを除くと 12.5g)と軽く、携帯にも向いています。
キャップはねじ式。
インクコンバーターは回転式で、簡単です。
*
セーラーとこれとを胸に挿して、気分はセーラームーン男・・・?
###
関連記事
-
-
2/11 京都水族館行ってきた
日本初の完全な人工海水利用型水族館である京都水族館に昨日カミサンと行ってきました。 人工海水は
-
-
【ふるさと納税】明神水産 わら焼き戻りかつおの塩たたき3節セット / 高知県黒潮町
【ふるさと納税】[0573]SR-10 明神水産 わら焼き戻
-
-
大津市のマクドナルド柳が崎店が工事中
ウェブ上でもずっと「臨時休業」となっている大津市のマクドナルド柳が崎店ですが、実店舗も解体されている
-
-
なぜ日本のものは安くて品質がいいのか
最近、外国人が ドンキホーテ や 100均ショップ、デパ地下、ヨドバシ、フルーツパーラーなどで買い物
-
-
【ふるさと納税】季節のぶどう4kg箱入り / 山形県東根市
山形県東根市に1万円寄付するともらえました。 ピオーネ、スチューデンと名前のわからない赤い
-
-
先週末(2014.8.16-17)の大雨
水無月? 先週末、秋雨前線に似た前線が九州から関東にかかり、各地で大雨の被害が。 まだ前線は
-
-
【ふるさと納税】選べる大容量あまおう 1,650g/1,200g 不揃い(2L、グランデ、DX デラックス) / 福岡県岡垣町
福岡県岡垣町に 10000円寄付すると 280g 5パックにおまけで 250g 1パック割増でもらえ
-
-
【ふるさと納税】有田のはっさく 10kg L・2Lサイズ
昨年の 10月22日 に 楽天のページから申し込みました。 忘れた頃に本日到着。 夕
-
-
【ふるさと納税】博多華味鳥 水たきセット(3~4人前) / 北九州市
【ふるさと納税】博多華味鳥 水たき セット 3~4人前 スー







