【万年筆】 プラチナ プロシオン ポーセリンホワイト 細字
公開日:
:
最終更新日:2021/12/04
日記
プラチナ萬年筆の廉価シリーズである プレピー、プレジールの上位(全体としては中位クラス)の プロシオンです。
たくさんあるカラバリの中からポーセリンホワイト(陶器様の白色)を選びました。美しいですが、高級感はないかな。
ボディはアルミですね。
全長140mmで胴軸の直径 14.4mm と太いです。重量は実測 25g(うちキャップが 10.5g)と適度な軽さ。
少し太めのボディが気にいるかどうかのポイントでしょうか。
*
ブルーブラックのインクカートリッジが付属しています。
プラチナのブルーブラックは長時間経つと沈殿しやすい(詰まりやすい)ので、私としてはほかのインクを使いたいところ。
とりあえず、このブルーブラックを使ってみます。
細字を選んだためかペン先のシナリは全く感じません。
細字ですが、思ったより細い字が書けます。
中字でもよかったかな。
プラチナの特徴のあの「引っ掛かり感」は感じません。
インクフローも、「フロー渋めで有名なプラチナ」の細字にしてはまあまあ良好です。
「プラチナらしくない感」がプンプンしますね。
キャップはネジ式で、プラチナお得意のスリップシール機構も搭載しているので、書かずに数日放置してもペン先のインクが乾いて字がかすれることはありません。
数か月放置するとインクが万年筆の内部で固まってかすれるかもしれませんが。
*
「プラチナらしく」ない書き味で、全体としてはきれいにまとまっている製品だと思います。
ただ、このくらいのお値段では他社製品でもいいモデルがたくさんあるので、これでなきゃだめという強いアドバンテージはなさそうです。
実際に触って確かめてから購入するのがいいと思います。
###
関連記事
-
-
ガンバっているようです
* うちの家族はガンバのサポーター。あまり熱心ではありませんが。 一昨日の苦手の Fマリノス
-
-
Fate / Apocrypha 第22話「再会と別離」
今回は珍しくTV アニメの話です。 以前、「空の境界」にハマり、同じ作者の「Fate / st
-
-
【ふるさと納税】“芳醇”八幡浜産しらぬい
愛媛県八幡浜市に1万円寄付するともらえます。 熊本ではデコポンですが、熊本以外では本名
-
-
グーグルとフィアット・クライスラーが自動運転車開発で提携
グーグルとフィアット・クライスラーが自動運転車の開発で提携というニュースが。 グーグルは以前ト
-
-
コンビニ冷凍たこ焼き
いつもはファミマで日清製粉の冷凍たこ焼き(7個;103円)を買って食べております(今日も食べた)
-
-
久しぶりのブルーメの丘
2番めの孫娘の誕生日ということで、ブルーメの丘に孫4人連れて遊びに行ってきました。 滋賀農業公
-
-
すき焼き 赤身&ロース 1kg 鹿児島黒牛A4~A5等級 薄切り
【送料無料】【☆4.80(12月20日現在)】ダブルすき焼き
-
-
2015/5/6 チューリヒ美術館展を見に行きました
昨日はカミサンと二人で、神戸市立博物館で開かれている チューリヒ美術館展に行ってきました。 こ