*

【ふるさと納税】夏みかん7.2kg / 和歌山県和歌山市

公開日: : 日記

昨年の 5/25 に 10000円寄付した分ですが、昨年には送られてこず、今年4月末の到着となりました。

調べてみると、夏みかんというのは晩秋に色付くものの酸味が強すぎて食べられないので、①冬まで待って収穫し貯蔵して酸を抜くか、②春先から初夏まで木成りで完熟させて酸が自然に抜けるかしないと食べられないということです。

いずれにしろ翌年の夏の時期になってようやく食べられるようになるミカンと言うことで夏ミカンと呼ばれるようになったのです。

つまり、昨年の 5月に申し込んでも収穫は昨年冬か今年春ってことで、今頃送られてきたのはなんら不思議がないのです。

ということで、夏みかんをふるさと納税でもらうときはご注意を。

店頭で買うときはすでに酸が抜けたものが多いでしょうが。

食べましたが、まだ強烈に酸っぱい。子供にはまだ無理ですね。

もう少し貯蔵しておかないと大人でも口の中がヒリついたり粘膜が裏返ったりして美味しく感じないかも。

###

 

関連記事

平和な連休・・・にしたいですね

* 東京のほうで震度5の地震があったようですね。 連休のため高速道路は相変わらず混んでいるよ

記事を読む

琵琶湖の恩恵

琵琶湖のある滋賀県は大半が盆地です。 緯度が同じの西隣の京都盆地と似たような地形ですが、夏冬の

記事を読む

スペイン敗退 スペインは痛い

* 開催中のサッカーワールドカップの話。 スペインは予選リーグの初戦のオランダ戦の 5-1

記事を読む

2016/6/15 ヤフオクで CD 12枚ゲット

999円+送料。 1枚あたり 100円未満で落とせたのでよしとしましょう。 少し駅売り海

記事を読む

叶匠壽庵 寿長生の郷

滋賀県大津市界隈では有名な地元の和菓子屋の叶匠壽庵(かのうしょうじゅあん)には寿長生の郷(すないのさ

記事を読む

鬼怒川堤防決壊

鬼怒川の堤防決壊 昨日、台風一過のはずが、南北に発達した雨雲のおかげで関東に記録的大雨が。

記事を読む

静岡 三保松原の海 / さわやか自然百景 2013.12.01

* 今朝 NHK TV を観ていたらやってました、「さわやか自然百景」という番組。 静岡県の

記事を読む

【ふるさと納税】 和梨 新興 3kg / 新潟県加茂市

【ふるさと納税】[青柳果樹園] 和梨 新興 3kg (4〜6

記事を読む

no image

過去の日記のリライト

 過去の日記のリライトです。無視してください。 99.09.30 Thu

記事を読む

【万年筆】 中華万年筆 penbbs 266 雪の結晶 細字

【PBS36】【PENBBS】アクリル万年筆 SNOW/スノ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)という ETF

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑