【ヤフオク】 NEC Mate MK36LB-M Xeon E3-1225v3 メモリ4GB HDD1TB Windows10 到着
公開日:
:
最終更新日:2022/05/23
パソコン
前回の記事「 NEC Mate MK36LB-M Xeon E3-1225v3 メモリ4GB HDD1TB Windows10 落札」で紹介しましたが、ヤフオクで 3980円即決で落札した Windows10 Pro 64bit インストール済のパソコンが到着。
4GB の RAM、ウエスタンデジタル製 1TB の HDD と Hitachi LG 製 DVD-ROM が付属。
CPU は Xeon E3-1225v3 でしたが、初期ロット「sr14u」ではなく、ハイパースレッディング機能はなく、4コア 4スレッドのものでした。
同じ Haswell 世代の Core i5-4570 と同等かそれ以上(CPU キャッシュが少し多い)の性能は出るので十分速いです。
*
このPC もサウンドチップが死んでいます。BIOS を見ても enable なのです。まあ、いつも使っていない(外部USB-DAC を使用するため)ので問題ありません。
Windows10 Pro 64bit はすでに認証ずみでした。
ちょっと意外なのがビデオ出力端子が VGA と DisplayPort しかないこと。HDMI や DVI はなし。サポートは 1,920×1,080ドットまでなので、32インチのモニタでは字が大きくなってしまいます。
USB3.0 コネクタが前面に2つ、背面に2つもあり(USB2.0 も背面に4つ)、さすがに拡張性は十分。サーバー用だからかな。
メモリを 8GB に増設して自宅で使おうかと思います。
ただ、今自宅のメインの 32インチのモニターには VGA 入力がないので、それには使えない・・・
###
関連記事
-
-
玄人志向 2.5型 SSD HDD ケース GW2.5-KRU3
玄人志向ブランドから出ている USB3.2Gen.1 接続に対応した外付けドライブケース。
-
-
ダイソーのマルチカードリーダー
本日、ダイソーでしばらく見なかったマルチカードリーダーが売っていたので、2つ買いました。
-
-
最近の Linux が優れすぎている点について
* ヤフオクで 900円で買えた 7年前の最も安いパソコンでも、4000円くらいの SSD を
-
-
Optiplex755 その後
* Optiplex の筐体はサイズの違いで 4種類あり、これが一番小さな(89×263×
-
-
できるポケット 使って覚える HTML&CSS の基本がマスターできる本 / 佐藤和人
できるポケット 使って覚える HTML&CSS の基本がマスターできる本佐
-
-
Makulu 10 Aero について
MakuluLinux 以前の記事「Makulu 10 Aero と Linux Lite 3.8
-
-
縦置き液晶ディスプレイの効用
LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用
-
-
知子の情報 Pro Windows XP SP3 で固まる
* よく忘れるので、自分のためにメモがわりに書いておこう。 新しいマシンをたてて愛用データベ