*

【万年筆雑談】 中華万年筆について(一般論)

公開日: : 日記

本日は中国製万年筆(中華まん)について。

中国製万年筆のルーツの一つは欧米のメーカーの中国内工場にあります。

そこで使っていた金型を盗んだりしたヤツが自分で、あるいは別の工場経営者に売り、類似品を作るようになったのです。

ですから姿は欧米メーカーの銘品に似ているものも多いです。

しっかり似せて客をダマすものばかり作っているかと思うと、少し細部を変えて「これはニセモノじゃありませんよ」とアピールするものなど、さまざまです。

姿は欧米メーカーの銘品に似ているものも多いですが、ニブ(ペン先)は中国製のことがほとんど。

ということで書き味はいまいちなものが多いです(同じだったら欧米のメーカーは全部つぶれています)。

外人の大きな手に合わせて作られた欧米製の万年筆は軸が太いものが多いです。

太い軸を操作して先端の小さなニブを動かすので、どうしてもペン先のコントロールが甘くなります。

それに中国製のニブは日本製のものに比べると字幅が太めのことが多いです。欧米製のニブと同じ(同じように金型をパクって作る)・・・のはずですが、精密技術の不足のゆえか、残念ながら書き味はそれに追い付いていないことが多いです。

ということで、中華まんは日本メーカーの万年筆と目的から全く違うものです。

漢字を書くのには日本製がやっぱり一番です。

きれいな字を書くことにこだわらなければ、中華まんでも字を書く楽しみを感じることはできます。

まあ、用途に合わせて楽しむものだと思ってください。

シュウキンペーの出方次第では中国製品も買えなくなってしまうので、今のうちに欲しいものは入手しておくのがいいかも。

###

 

関連記事

【万年筆】 LAMY ラミー アルスター 細字 トルマリン L23TR-F

ドイツのラミー社のアルスターです。 同社のサファリそっくりですが、少し違います。

記事を読む

11/21 高台寺ライトアップ

昨日は夕方から京都の高台寺のライトアップに行ってきました。 すごい客足で、入場する行列に 90

記事を読む

五木食品・マルタイ 棒ラーメン(乾めん)選べる6人前 インスタントラーメン

五木食品・マルタイ 棒ラーメン(乾めん)選べる6人前 インス

記事を読む

no image

過去の日記のリライト

 過去の日記のリライトです。  この頃は中古オーディオに凝っていたころですね。

記事を読む

過去の日記のリライト 2011/05/07

 過去の日記のリライトです。  面白いのもあります。   04.04

記事を読む

原発事故と放射線の遮蔽

2011.3.24(木)  原発事故がかなり進行しています。  電源を確保したところで、さ

記事を読む

【ふるさと納税】長崎はるか 8kg

長崎はるか 8kg です。 長崎県時津町(とぎつちょう)に 10000円寄付するともらえま

記事を読む

楽天お買い物マラソン実施中 2021/1/24-28

楽天市場で楽天お買い物マラソンが実施されています。 本日は 1/25 で、ポイントアップデー(

記事を読む

ギリシャ首相「返済は不可能」と開き直る

本日 IMF あての16億ユーロの返済期限を迎えたギリシャ。 日経によると、チプラス首相は 「

記事を読む

マルタイ 棒ラーメン 鹿児島 黒豚 とんこつ ラーメン 2食入 3袋

マルタイ 棒ラーメン 鹿児島 黒豚 とんこつ ラーメン 2食

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ZorinOS18 インストール

やっと、Zorin18 core(無料版)のダウンロードが終了し、本日

ZorinOS18

Zorin OS という linux ディストリビューションは大好きで

五木食品 トマトラーメン

【メール便 5食 送料無料】濃

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑