電車の中は読書タイム
公開日:
:
日記
むかしむかし・・・高校生になってから電車通学をするようになりました。
自宅(神戸市須磨区)から三宮まで山陽電車で行ってJRに乗り換えて住吉駅(神戸市東灘区)に通っていました。
帰りはときどき三宮の繁華街をぶらついていたこともありましたが、大抵はまっすぐ寄り道せずに帰っていました。
*
その電車の中はほぼ読書をしておりました。なにもせずに立ちっぱなしというのは私には苦痛でできないのです。
大学は京都で下宿していましたが、そのときは自転車で通学していたので電車通学はおあずけだったのですが、大学近くに私設図書館がありました。
以前もここに書いたことがありますが、まだ健在のようです。
>私設図書館のホームページ
有料(時間制)の図書館です。というか勉強用のレンタルスペースですね。
冷暖房完備だったので、京都の凶悪な気候のせいで下宿で勉強できない人がよく利用していました。
利用者はとくに国家試験前の法学部生が多かったようです。
私もテスト前にたまに利用したことがありましたが、ここで覚えたことは
お金を払うと勉強がはかどる
ということです。
1分1秒でも無駄にしたくないという気持ちがそうさせるのだと思います。
*
今も週に何回か仕事場に出るときに電車(JR)に乗っています。
本日、ここでなにが言いたいかというと、大学卒業以降私は 電車は「動く私設図書館」だと認識するようになったということです。
電車賃を払っているのだから、そのぶん 本読むぞ~、知識を仕入れるぞ~ 元とるぞ~ ということです。
別に速読をやっているわけではありませんが、片道で1冊半読めたりすることも。
いやー、お金を払うってスゴイ。
###
関連記事
-
-
【万年筆】 Yongsheng 3008A 万年筆 細字 Fine 透明軸 シルバートリム スクリュー式 2018アップグレード版(4個色セット)
Yongsheng(永生)というブランドは上海にある会社(永生金筆廠)のブランド。 4
-
-
【ヤフオク】画題不詳 米倉健史 シルクスクリーン版画 落札
先ほど 1円+送料で落札。 額外寸 55×43cm(画寸 38×20cm)。 シ
-
-
キリン トロピカーナ 100% オレンジ 1L 紙(LLスリム) 6本×2ケース(12本)送料無料
キリン トロピカーナ 100% オレンジ 1L 1000ml
-
-
【ふるさと納税】 尾花沢産スイカ Lサイズ(約6~7kg)×2 令和3年産 / 山形県 尾花沢市
【ふるさと納税】尾花沢産スイカ Lサイズ(約6〜7kg)×2
-
-
2017/1/3 建部大社に参拝
私は昨日初詣をしたのですが、カミサンと娘はしていないというので、近江の一の宮である建部大社(たけ
-
-
焼き鳥屋が作る鶏ハンバーグカレー お試し 3パックセット
【送料無料】【メール便】焼き鳥屋が作る鶏ハンバーグカレー お
-
-
25歳美女「お金持ちと結婚したい」に的確すぎる回答
* 後輩のH先生からメールで教えてもらいました。 * 「ゆかし」というちょっと高ビーなサイ
-
-
生まれて初めて天王寺動物園に
こどもの日 なのに よりによって初老の夫婦が天王寺動物園に行ってきました。 私は神戸出身で、王
-
-
FX 2014 12/10 トレード 痛恨のミス
開始日時 売買 単位 通貨ペア レート 終了日時 決済レート swap






