電車の中は読書タイム
公開日:
:
日記
むかしむかし・・・高校生になってから電車通学をするようになりました。
自宅(神戸市須磨区)から三宮まで山陽電車で行ってJRに乗り換えて住吉駅(神戸市東灘区)に通っていました。
帰りはときどき三宮の繁華街をぶらついていたこともありましたが、大抵はまっすぐ寄り道せずに帰っていました。
*
その電車の中はほぼ読書をしておりました。なにもせずに立ちっぱなしというのは私には苦痛でできないのです。
大学は京都で下宿していましたが、そのときは自転車で通学していたので電車通学はおあずけだったのですが、大学近くに私設図書館がありました。
以前もここに書いたことがありますが、まだ健在のようです。
>私設図書館のホームページ
有料(時間制)の図書館です。というか勉強用のレンタルスペースですね。
冷暖房完備だったので、京都の凶悪な気候のせいで下宿で勉強できない人がよく利用していました。
利用者はとくに国家試験前の法学部生が多かったようです。
私もテスト前にたまに利用したことがありましたが、ここで覚えたことは
お金を払うと勉強がはかどる
ということです。
1分1秒でも無駄にしたくないという気持ちがそうさせるのだと思います。
*
今も週に何回か仕事場に出るときに電車(JR)に乗っています。
本日、ここでなにが言いたいかというと、大学卒業以降私は 電車は「動く私設図書館」だと認識するようになったということです。
電車賃を払っているのだから、そのぶん 本読むぞ~、知識を仕入れるぞ~ 元とるぞ~ ということです。
別に速読をやっているわけではありませんが、片道で1冊半読めたりすることも。
いやー、お金を払うってスゴイ。
###
関連記事
-
-
【ふるさと納税】尾花沢すいか 4Lサイズ(約9~10kg)×1玉 / 山形県尾花沢市
【ふるさと納税】尾花沢すいか 4Lサイズ(約9〜10kg)×
-
-
【万年筆】ダイソー万年筆 6853
一昨日、大津京のダイソーで初めて見つけました。 これは見まごうことなき、「ナカバヤシ
-
-
キリン グレープフルーツ 100% 業務用 1L 紙パック 6本入り 1ケース
『送料無料!』(地域限定)キリン グレープフルーツ 100%
-
-
澤井珈琲 アイスコーヒー「マンデリン グレードワン」
今月の楽天スーパーSALE(9/4-9/11)で、カミサンのリクエストにて澤井珈琲の 「全品ポイント
-
-
【ヤフオク】船 本間武男 シルクスクリーン版画 AP版 落札&到着
AP版とは作家保存版(アーティストプルーフ artist proof)という意味で、作家個人
-
-
花見 2016-04-03
書くのを忘れておりました。以前の記事「花見 2016-04-02」の続きですが、翌日は京都に
-
-
【アニメ】 ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」ですが、Netflix で最終話(第38話)まで
-
-
Windows Live Writer で seesaa に投稿
Windows Live Writer というブログエディタは seesaa ブ
-
-
ドキュメント72時間 2018 年末スペシャル
本日の昼に NHK の TV で私の好きな番組『ドキュメント72時間』の 2018 年末スペシャルを
-
-
【ふるさと納税】かつおのたたき 1.8kg 高知 藁焼き / 高知県須崎市
【ふるさと納税】かつお タタキ 1.8kg 本場 高知 藁焼






