スイスイ泳いで通勤する
公開日:
:
最終更新日:2024/09/06
日記
スイスでは夏の間、泳いで通勤する人たちがいるとか。
山国スイスの川は 水質がきれいで 流速もあるので、荷物を防水バッグに入れて川に飛び込み、プカプカ浮いたまま川下の自宅に帰るのだそう。
ゴムボートでもいいじゃん と思いますが、運動にもなるし 日光浴にもなり、自然に親しむ彼らの気質とピッタリ合って ちょうどいいのでしょう。
*
ここからはただの妄想です。
琵琶湖の外輪船風の遊覧船でも買い取ってホスピスをやったらどうかと昔から思っています。
日本全国から患者さんはやってくるかも。
週に一回ほど寄港すれば、その何度か一度には 旅立たれた方と入れ替わりに新入居者が入ってくるでしょうから、そういうときに「死出の旅」イベントを行うなど結構喜ばれそうな。
毎日琵琶湖のあちこちに移動してやれば、入居者たちも退屈しないでしょう。
そういう最期があってもいいと思っています。なんのことはない、自分が患者として入居したいわけです。
ただ、医者の何人かは毎日自宅に帰りたいでしょうから、岸から泳いだり、モーターボートを運転して通勤するかもしれませんね。
###
関連記事
-
-
【ふるさと納税】野木町産朝採れとうもろこし 約4kg(黄白詰合せ・合計10本入り) / 栃木県野木町
【ふるさと納税】C06野木町産朝採れとうもろこし約4kg(黄
-
-
不動産屋のアンケート対策
自宅から駅の間に、新しいマンションが建築中です。 うちにもアンケートと称するチラシが入っていま
-
-
過去の日記のリライト 2011/06/30
過去の日記のリライトです。 無視してください。 00.12.31 Su
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 10年前の梅雨のころですね。 01.0
-
-
【ふるさと納税】北国の丸ごとチキンレッグ スープカレー 2個 干し芋 200g 2個 / 弟子屈町
【ふるさと納税】472.北海道 復興 福袋 詰め合わせ セッ
-
-
関西万博、陸の孤島となる
昨夜の 2025年8月13日夜に大阪メトロ中央線が電気系統トラブルで全線運休し、大阪・関西万博の会場
-
-
【ふるさと納税】安和文旦10kg
安和文旦10kg を高知県須崎市から送ってもらいました。 10000円の寄付でもらえます。
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記をリライトしました。 なかなかネタに困っているような。
-
-
【万年筆】 セーラー 四季織 SHIKIORI 雪月空葉 名月 中細
セーラーの四季織万年筆をまた買いました。雪月空葉(セツゲツソラハ)の名月です。 四季織
-
-
【万年筆】プラチナ万年筆 #3776ギャザード ブラック 細字
1978年に発売され、いまもロングラン発売されているプラチナ万年筆 #3776 のうち特異な
- PREV
- わが投資術 市場は誰に微笑むか / 清原達郎
- NEXT
- ローマ人への20の質問 / 塩野七生