ニュースの”なぜ?”は世界史に学べ 2 日本人が知らない101の疑問 / 茂木 誠
公開日:
:
最終更新日:2022/11/26
読書
以前の記事「ニュースの“なぜ?”は世界史に学べ 日本人が知らない100の疑問 / 茂木 誠」の続刊です。
2017年発売。
前巻が 2015年発売でオバマ時代だったのですが、今回はトランプ時代。
著者は駿台予備学校の世界史科講師で、米国のみならず中東や欧州の情勢などを歴史をからめて、高校生以上の誰にでもわかりやすく説明されており、非常に納得できる内容になっています。
「イケガミ本もわかりやすいよ」と言う人もいるかもしれませんが、こちらの本は何度もマスコミは偏向報道していると正しく指摘されており、忖度と捏造にまみれたイケガミ本とは正反対のまっとうな本であると思います。
関連記事
ニュースの”なぜ?”は世界史に学べ 2 日本人が知らない101の疑問 / 茂木 誠(2)
###
関連記事
-
-
図解 人気外食店の利益の出し方 (講談社+α文庫) / ビジネスリサーチ・ジャパン
図解 人気外食店の利益の出し方 (講談社+α文庫) ビジネスリサーチ・ジャパン
-
-
貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える / アビジット・V・バナジー&エステル・デュフロ(2)
以前の記事「貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える」の続きです。 この本にはい
-
-
朝日新聞がなくなる日 – “反権力ごっこ"とフェイクニュース / 新田哲史 宇佐美典也
朝日新聞がなくなる日 - “反権力ごっこ"とフェイクニュース - posted
-
-
魔法の時間を作る50のヒント
魔法の時間を作る50のヒント 中谷 彰宏 三笠書房 1998-02
-
-
世界でいちばん!日本経済の実力 / 三橋貴明
世界でいちばん!日本経済の実力 三橋 貴明 海竜社 2011-08 売り上
-
-
ぐっとくる? / 安田 佳生
ぐっとくる? 安田 佳生 サンマーク出版 2011-02-14 売り上げランキン
-
-
この国を出よ / 大前研一 柳井正
この国を出よ (小学館文庫) 大前 研一 柳井 正 小学館 2013-01-0
-
-
漢字力をつける本 / 村石利夫 (2)
★★☆☆☆ 著者は 1930年生まれの翻訳家。 日本麻雀道連盟(日本麻雀連盟とは違う
-
-
8マン (第6巻) / 平井和正 桑田二郎
8マン (6) (扶桑社文庫) 平井 和正 桑田 二郎 扶桑社 1996-01
-
-
NHKためしてガッテン〈6〉
NHKためしてガッテン〈6〉―雑学読本 NHK科学環境番







