*

夢は夜開くが、会社は夜逃げる / 会社の信用力

公開日: : 最終更新日:2014/03/21 未分類

遠隔画像診断起業ブログのほうでも書きましたが・・・

事務所を借りに行きました

ずいぶん昔の話。 MIC という会社の副社長時代のことです。

現在の高槻遠隔画像診断センターの前の事務所(高槻市八丁西町のマンション)を借りたときのこと。

私一人で、高槻のとある不動産屋に行きました。

不動産屋は「会社の事務所? 会社だと結構限られますね~」と言って、明らかに迷惑がっていました。

不動産屋 「どんな会社ですか」

私 「医療サービス業です」

不動産屋 「あなたはお医者さんですか」

私 「そうです」

と答えた途端に、向こうはもみ手をしながら(ほんとうにした)、

不動産屋 「それならどこでもOKです。会社は夜逃げても、お医者さんは逃げませんから」

と言いながら、たくさんの物件のファイルを取り出してきました。

不動産屋 「お医者さんに貸さない大家さんはいないですから~

会社の信用?

そのとき、私は会社の信用能力のなさを思い知りました。

個人の医師の信用力のほうがはるかにはるかに上(ほぼ最強)なんですね。

医師や公務員でない個人と比べると、会社ってそれなりの信用力があるのでしょうが、医師や公務員に比べると・・・カス?

###

関連記事

ロート リセでの洗眼方法

(第3類医薬品) ロートリセ 洗眼薬 (450mL)

記事を読む

no image

あったか小物(1)

* 私が仕事中にしている 指無し手袋 です。 ペアで 210円。^^ セーターの上からか

記事を読む

坂本は三津

私が現在住んでいる町は滋賀県大津市の坂本で、現在NHKで放送されている大河ドラマの主人公明智光秀が築

記事を読む

no image

Wチューナー搭載 HDDレコーダー DVR-W1/1.0T

BUFFALO Wチューナー搭載 HDDレコーダー 1TB

記事を読む

文系脳

今朝もワイドショーで毛の薄い某大学教授(文系)が、「2m離れたら絶対感染しない」とか断言していました

記事を読む

杞憂

最近、古代中国由来の文言についての本を読んでいます。 それらの故事の来歴などが面白いですが、現

記事を読む

no image

ルパン三世風タイトルメーカー

* こういうの見つけました。 > http://www15.big.or.jp/~t989

記事を読む

おバカホイホイ(バカなマスゴミが騒ぐともっとバカなヤカラがあぶり出される)

昔、豊洲市場への移転問題で、「地下水が汚染されている場所に移転するのはいかがなものか」とほぼすべての

記事を読む

放流の意味はない(むしろ有害?)

Youtube の「へんないきものチャンネル」をよく観ますが、「【まさかの】魚の放流って意味

記事を読む

ハトポッポ

佐村河内に守るべき名誉はあるのか

* 佐村河内守 が会見で、新垣氏や義母を”名誉”毀損で訴えると息巻いていたが、守られるべき”名

記事を読む

【ふるさと納税】【訳あり】下妻産朝採りとうもろこし(おおもの)約6kg

【ふるさと納税】【訳あり】下妻

UCC ゴールドスペシャル アイスコーヒー 甘さひかえめ 1000ml紙パック×12本入

UCC ゴールドスペシャル ア

【FX】Best Night という EA

Best Night Scalping Bot という EA がありま

コンタクトレンズ注文

今年の 5月23日に破損してしまったハードコンタクトレンズですが、なか

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑