*

BMW330e 試乗(2)

公開日: : 最終更新日:2023/06/25 日記

以前の記事「BMW330e 試乗」の約 2年後の今日、愛車(BMW 318i)の 6年目の定期点検に行ってまいりました。

愛車は BMW としては 4台目で 2017年に新車で買ったものです。

代車は 2年前と同じ、330e プラグインハイブリッドでした。

前回乗ったときの記憶はすでになくなっていましたので、新たに感じたことを書きます。

  1. ハンドルが太い
  2. ハンドルは以前に感じたほど軽くはないが、扱いやすい
  3. 街中ではほとんどモーター走行になる
  4. 低速トルクは十分(ちょっとぎくしゃくするほど?)
  5. 車体が重い(調べると愛車より 280kg重い)
  6. ボンネットが長く感じる(前方が下がっているからの錯覚)

大昔、三菱の ギャラン GTO-GSR に乗っていましたが、3600回転で最大トルクを発揮する低速トルク重視のクルマでした。

「馬力よりトルク」、「回転上げないとヘタレな車よりラクチン」などと悦に入っておりましたが、この 330e はかなり大きなモーターを積んでおり、低速トルクはかなりすごいです。

でもまあ通常の走行ではモーターが主体で、エンジン(2.0リッターターボ)は高速道路くらいでしか使われないのであれば、エンジンはもっと小さくてもいいような。1.5リッターターボでもいいのでは。

思い切ってガソリンエンジンは発電専用にしてもいいのではないでしょうか(日産に怒られるか)。日産の e-POWERはガソリンエンジンもバッテリーも小さくできるいいシステムと思います。ただし、強力なモーターは積んでほしいですけど。

高速道路をあまり重視しないシティランアバウト的な性格の車なら、BMW では 1シリーズを買う人が多いでしょう。
そちらにラインアップしてくれれば結構売れるのではないでしょうか。

久々に車についていろいろ考えた一日でした。

結論としては私はハイブリッドよりはガソリンエンジンのほうが好みということが再確認されただけでした。

点検の終わった愛車に乗り換えると、軽快感をすごく感じました。

やっぱり廃車まで乗ろうかな。

###

関連記事

【ふるさと納税】中島みかん農園 温州みかん 小玉5kg

【ふるさと納税】 【2024年12月から発送】中島産 温州

記事を読む

欧州統一規格の万年筆用インクカートリッジ

欧州統一規格の万年筆用インクカートリッジと言えば、統一規格なんだから形状は一種類しかないと思いますよ

記事を読む

本日いきなり全国に緊急事態宣言

政府は16日夜、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言の区域を、全都道府県に拡大する

記事を読む

【万年筆】 中華まん Gullor 602 パープルシニア

Gullor ブランドと書いてありますが、届いた本体のキャップには「Jinhao」の刻印がさ

記事を読む

no image

3000記事達成

* 今回がこのブログの 3000記事めになります。 2011/2/27 よりこのブログを始めまし

記事を読む

また三陸沖地震

* 本日夕方、高槻のセンターで仕事をしているとなんかビルが揺れている。 去年の東北大地震(2

記事を読む

【ふるさと納税】バランタイン自家焙煎コーヒー豆 1kg (豆のまま)/ 三木市

兵庫県三木市に 10000円寄付するともらえます。 スイーツ&カフェのバランタインさん

記事を読む

藤ヶ崎龍神

本日、初詣に近江八幡市の藤ヶ崎龍神に行ってまいりました。 辰年なので竜神さまにおすがりしようと

記事を読む

トップフォーラム

* 先ほど、月刊トップフォーラム誌からテラークにインタビューの申し込みがありましたが、丁重にお

記事を読む

【ヤフオク】 プロヴァンスのラベンダー畑 ドゥ・シャンポー リトグラフ

プロヴァンスのラベンダー畑という意表をついた組み合わせに惚れて 1100円+送料で落札。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コンタクトレンズ注文

今年の 5月23日に破損したハードコンタクトレンズですが、今まではワン

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑