*

【万年筆】 PLATINUM プラチナ万年筆 #3776 CENTURY センチュリー シャルトルブルー PNB-15000 #51

公開日: : 最終更新日:2023/07/13 日記

楽天で 14980円で購入。

人気の高い #3776 センチュリーのうち、さらに人気のシャルトルブルーです。

字幅は細軟字にしてみました。

ロジウム仕上げ(銀色)もありますが、オーソドックスなゴールドトリムにしました。

深い靑と金の輝きのコントラストが人気の主な理由なんでしょう。

キャップはネジ式。

初代の #3776(ギャザード)を持っていますが、サイズは似ているものの、形状は全然別物です。

重量は 20.2g(うちキャップが 10.5g)で、カートリッジを装填すると 22.7g。

初代は 21.6g(うちキャップが 8.4g)です。

胴軸の太さは 1.3cm。全長 14cmでキャップをはずすと 12.1cm。

カートリッジインク(ブルーブラック)が付属。コンバーター(800A型)は別売です。

ペン先の根元は丸みを帯びていますが、先端がフラットになっており、そのせいかシナリは良好です。

先端フラットでよくシナるペン先では、線を真横に引くと 少しバタバタするようなフィードバックが手に帰ってきますね。

いつもプラチナの万年筆にはがっかりさせられる(そのため次のを次々と買ってしまう)のですが、今回もファーストインプレッションはあまりよくありません。

初代も書き味がよくなってくるまで何年もかかりました。

我慢してしばらく使ってみることにします。

その後フローが安定してきました。

シナらせると、太くなるというより濃くなる印象で、書かれた文字は今一つ印象がよくありません。

シナらせないで書くようにしたら、なかなか見栄えのいい字になりますが、これでは細軟字を買った意味がなく、細字にしておけばよかったという結論になります。

まあ、シナりがあればモンクは言わないという人には気に入ってもらえるかもしれません。

結局、クセ強の万年筆はこちらが合わせないといけないわけですが、その「合わせるプロセス」が心地よいか窮屈かでその商品の評価が変わってきますね。人間関係と同じ。

###

 

 

関連記事

Brexit 成功

今週末の大事件は英国の EU 離脱(Brexit)が国民投票で決まったことでしょうね。 経済合

記事を読む

台湾ビル倒壊

地震で倒壊した台湾の台南市のビル倒壊はなかなかショッキングでした。 なぜあのビルだけ(正確には

記事を読む

Asahiネット 障害? 2014年2月11日大阪府高槻市

* 本日コンサートのために高槻に行きました。 その後、高槻遠隔画像診断センターにも仕事をしよ

記事を読む

【ふるさと納税】大玉アムスメロン 5Lサイズ 3玉 / 島根県益田市

島根県益田市に 10000円寄付したらもらえます。 と言っても、3月初めに先行予約していた分で

記事を読む

【万年筆】 中華万年筆 ラミーのサファリのそっくりさん 極細(線幅0.38mm) ベビーブルー

型名は不明。 ブランド名は 2YDS と販売ページにありますが、届いたのを見るとボディに

記事を読む

ガフールの伝説

ガフールの伝説 ガフールの伝説[/caption] そういや今日衛星放送でガフールの伝

記事を読む

みかん農家坂元さんちの訳ありタンカン5kg(キズあり・大小混合)

「坂元さんち」というみかん農家が 楽天市場 で販売されていたもの。現在は売り切れで買えません。

記事を読む

【万年筆】 中華万年筆 Penbbs 494 極細 2個

以前にも紹介した Penbbs の 494 です。 細字のものは持っていたので、極細の

記事を読む

折り本を作る

* 「折り本」ってご存じですか? 綴る必要もなく、紙を折るだけで、本を作るのです。 1枚の

記事を読む

no image

過去の日記のリライト

 過去の日記のリライトをしました。  TextSS おおかげでほとんど全自動でできるので

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑